RPGツクール2000/マップイベント【サイトトップへ戻る】
店の人を作る
■アイテム合成の店
(更新:2020/06/28)


特定のアイテム同士を合成して別のアイテムを作成する店を作成します。


ショートカット
■2種類のアイテムから1種類のアイテムを作る
■3種類のアイテムから6種類のアイテムを作る
■補足

このページは続きとなっているページです
店の人イベントの基礎ページをご覧の上でこのページをご覧ください。
【店の人を作る基礎ページを見る】


  
■2種類のアイテムから1種類のアイテムを作る

「斧」「ダイヤ」を組み合わせて「ダイヤの斧」を合成するイベントを作成します。

イベントでは2つのアイテムを持っているかどうかを調べて、
もしも2つのアイテムを持っている時には、合成イベントを実行するようにします。

■マップイベント「店の人」

イベント開始条件:決定キーが押されたとき
プライオリティタイプ:通常キャラと重ならない
グラフィック:店の人の画像

◆条件分岐:斧を持っている
 ◆条件分岐:ダイヤを持っている
  ◆文章:おお!
  :  :「斧」と「ダイヤ」を持っているのか。
  :  :その2つがあれば「ダイヤの斧」が作れるぞ!
  ◆文章:君が必要なら「斧」と「ダイヤ」で
      「ダイヤの斧」を作るけど、どうする?
  ◆選択肢の表示:お願いします!/やめておきます
  :[お願いします!]の場合
   ◆アイテムの増減:斧を1減らす
   ◆アイテムの増減:ダイヤを1減らす
   ◆アイテムの増減:ダイヤの斧を1増やす
   :文章:さあ出来たぞ!
   ◆
  :[やめておきます]の場合
   ◆文章:そうか。
   :  :まあ合成したくなったらいつでも声をかけてくれ。
   ◆
  :分岐終了
  ◆イベント処理の中断
  ◆
 :分岐終了
 ◆文章:「斧」を持っているのか。
 :  :「ダイヤ」もあれば「ダイヤの斧」が作れるのに…。
 ◆イベント処理の中断
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:ダイヤを持っている
 ◆文章:「ダイヤ」を持っているのか。
 :  :「斧」もあれば「ダイヤの斧」が作れるのに…。
 ◆イベント処理の中断
 ◆
:分岐終了
◆文章:暇だな〜。
:  :「ダイヤの斧」みたいなものを作りたいな〜。


▲トップへ戻る▲


  
■3種類のアイテムから6種類のアイテムを作る

「薬草」「毒消し草」「光草」のアイテムを2つ組み合わせて、
6種類の合成アイテムを作成します。

今回は以下の組み合わせで6種類のアイテムが出来上がります。

薬草 薬草 HP回復薬
薬草 毒消し草 解毒薬
薬草 光草 HPMP回復薬
毒消し草 薬草 HP回復薬
毒消し草 光草 復活薬
光草 光草 MP回復薬

■マップイベント「店の人」

イベント開始条件:決定キーが押されたとき
プライオリティタイプ:通常キャラと重ならない
グラフィック:店の人の画像

◆ラベルの設定:1番
◆文章:いらっしゃい。
◆選択肢の表示:合成する/合成一覧表を見る/キャンセル
:[合成する]の場合

 ◆ラベルの設定:2番
 ◆変数の操作:[0001:薬草の数]代入,薬草の所持数
 ◆変数の操作:[0002:毒消し草の数]代入,毒消し草の所持数
 ◆変数の操作:[0003:光草の数]代入,光草の所持数
 ◆選択肢の表示:薬草(\v[1]個)/毒消し草(\v[2]個)/光草(\v[3]個)/キャンセル
 :[薬草(\v[1]個)]の場合

  ◆条件分岐:薬草を持っていない
   ◆文章:薬草がありません。
   ◆指定ラベルへ飛ぶ:2番
   ◆
  :分岐終了
  ◆変数の操作:[0001:薬草の数]減算,1
  ◆ラベルの設定:3番
  ◆選択肢の表示:薬草+薬草(\v[1]個)/薬草+毒消し草(\v[2]個)/
          薬草+光草(\v[3]個)/キャンセル
  :[薬草+薬草(\v[1]個)]の場合
   ◆条件分岐:変数[0001:薬草の数]が0
    ◆文章:薬草が足りません。
    ◆指定ラベルへ飛ぶ:3番
    ◆
   :分岐終了
   ◆アイテムの増減:薬草を2減らす
   ◆アイテムの増減:HP回復薬を1増やす
   ◆文章:薬草2つを合成してHP回復薬ができたぞ。
   ◆
  :[薬草+毒消し草(\v[2]個)]の場合
   ◆条件分岐:毒消し草を持っていない
    ◆文章:毒消し草がありません。
    ◆指定ラベルへ飛ぶ:3番
    ◆
   :分岐終了
   ◆アイテムの増減:薬草を1減らす
   ◆アイテムの増減:毒消し草を1減らす
   ◆アイテムの増減:解毒薬を1増やす
   ◆文章:薬草と毒消し草を合成して解毒薬ができたぞ。
   ◆
  :[薬草+光草(\v[3]個)]の場合
   ◆条件分岐:光草を持っていない
    ◆文章:光草がありません。
    ◆指定ラベルへ飛ぶ:3番
    ◆
   :分岐終了
   ◆アイテムの増減:薬草を1減らす
   ◆アイテムの増減:光草を1減らす
   ◆アイテムの増減:HPMP回復薬を1増やす
   ◆文章:薬草と光草を合成してHPMP回復薬ができたぞ。
   ◆
  :[キャンセル]の場合
   ◆指定ラベルへ飛ぶ:2番
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :[毒消し草(\v[2]個)]の場合
  ◆条件分岐:毒消し草を持っていない
   ◆文章:毒消し草がありません。
   ◆指定ラベルへ飛ぶ:2番
   ◆
  :分岐終了
  ◆変数の操作:[0002:毒消し草の数]減算,1
  ◆ラベルの設定:4番
  ◆選択肢の表示:毒消し草+薬草(\v[1]個)/毒消し草+毒消し草(\v[2]個)/
          毒消し草+光草(\v[3]個)/キャンセル
  :[毒消し草+薬草(\v[1]個)]の場合
   ◆条件分岐:薬草を持っていない
    ◆文章:薬草がありません。
    ◆指定ラベルへ飛ぶ:4番
    ◆
   :分岐終了
   ◆アイテムの増減:毒消し草を1減らす
   ◆アイテムの増減:薬草を1減らす
   ◆アイテムの増減:解毒薬を1増やす
   ◆文章:毒消し草と薬草を合成して解毒薬ができたぞ。
   ◆
  :[毒消し草+毒消し草(\v[2]個)]の場合
   ◆条件分岐:変数[0002:毒消し草の数]が0
    ◆文章:毒消し草が足りません。
    ◆指定ラベルへ飛ぶ:4番
    ◆
   :分岐終了
   ◆アイテムの増減:毒消し草を2減らす
   ◆アイテムの増減:状態完治薬を1増やす
   ◆文章:毒消し草2つを合成して状態完治薬ができたぞ。
   ◆
  :[毒消し草+光草(\v[3]個)]の場合
   ◆条件分岐:光草を持っていない
    ◆文章:光草がありません。
    ◆指定ラベルへ飛ぶ:4番
    ◆
   :分岐終了
   ◆アイテムの増減:毒消し草を1減らす
   ◆アイテムの増減:光草を1減らす
   ◆アイテムの増減:復活薬を1増やす
   ◆文章:毒消し草と光草を合成して復活薬ができたぞ。
   ◆
  :[キャンセル]の場合
   ◆指定ラベルへ飛ぶ:2番
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :[光草(\v[3]個)]の場合
  ◆条件分岐:光草を持っていない
   ◆文章:光草がありません。
   ◆指定ラベルへ飛ぶ:2番
   ◆
  :分岐終了
  ◆変数の操作:[0003:光草の数]減算,1
  ◆ラベルの設定:5番
  ◆選択肢の表示:光草+薬草(\v[1]個)/光草+毒消し草(\v[2]個)/
          光草+光草(\v[3]個)/キャンセル
  :[光草+薬草(\v[1]個)]の場合
   ◆条件分岐:薬草を持っていない
    ◆文章:薬草がありません。
    ◆指定ラベルへ飛ぶ:5番
    ◆
   :分岐終了
   ◆アイテムの増減:光草を1減らす
   ◆アイテムの増減:薬草を1減らす
   ◆アイテムの増減:HPMP回復薬を1増やす
   ◆文章:光草と薬草を合成してHPMP回復薬ができたぞ。
   ◆
  :[光草+毒消し草(\v[2]個)]の場合
   ◆条件分岐:毒消し草を持っていない
    ◆文章:毒消し草がありません。
    ◆指定ラベルへ飛ぶ:5番
    ◆
   :分岐終了
   ◆アイテムの増減:光草を1減らす
   ◆アイテムの増減:毒消し草を1減らす
   ◆アイテムの増減:復活薬を1増やす
   ◆文章:光草と毒消し草を合成して復活薬ができたぞ。
   ◆
  :[光草+光草(\v[3]個)]の場合
   ◆条件分岐:変数[0003:光草の数]が0
    ◆文章:光草が足りません。
    ◆指定ラベルへ飛ぶ:5番
    ◆
   :分岐終了
   ◆アイテムの増減:光草を2減らす
   ◆アイテムの増減:MP回復薬を1増やす
   ◆文章:光草2つを合成してMP回復薬ができたぞ。
   ◆
  :[キャンセル]の場合
   ◆指定ラベルへ飛ぶ:2番
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :[キャンセル]の場合
  ◆
 :分岐終了
 ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
 ◆
:[合成一覧表を見る]の場合
 ◆文章:合成ができるアイテムは以下の3つじゃ!
 :  :「薬草」「毒消し草」「光草」
 ◆文章:合成して出来るアイテムは以下の通りじゃ!
 :  :薬草+薬草=HP回復薬
 :  :薬草+毒消し草=解毒薬
 :  :薬草+光草=HPMP回復薬
 ◆文章:毒消し草+毒消し草=状態完治薬
 :  :毒消し草+光草=復活薬
 :  :光草+光草=MP回復薬
 ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
 ◆
:[キャンセル]の場合
 ◆
:分岐終了


▲トップへ戻る▲


  
■補足

合成を行う時に手数料を支払う場合は、
自作販売イベントの所持金を操作するイベントを追加すれば、
代金を支払って合成を行うイベントを作成する事もできるでしょう。

イベントコマンド:文章の表示
イベントコマンド:選択肢の表示を頻繁に表示する場合、
行の始めに制御文字「\>」を付けると良いでしょう。

この制御文字を使用する事で文章や選択肢が瞬間表示がされるようになり、
スムーズにイベントを処理する事ができます。

▼設定例
◆文章:\>おお!
:  :\>「斧」と「ダイヤ」を持っているのか。
:  :\>その2つがあれば「ダイヤの斧」が作れるぞ!

▲トップへ戻る▲



◎関連ページ

●店の人を作る
┣○カウンターの裏側では別の会話をする
┣○店ごとにアイテムの値段を変える
┣○自作販売イベント
┣○銀行イベント
┣○証券イベント
┗○アイテム合成の店

YADOTトップ  このサイトは何?  気紛れな空間へ戻る  メール