RPGツクール2000/マップイベント【サイトトップへ戻る】 ■畑イベント (更新:2020/06/28) 種を植えて植物を育てるイベントを作成します。
■処理の流れ アイテム「植物の種」を持っている時に畑を調べると、植物の種を植える事ができます。 植物の種を植えると5分ごとに植物が徐々に大きくなっていきます。 そして15分後の花が咲いた状態で収穫可能となります。
成長時間の管理は、変数[0001:成長時間]で行います。 変数[0001:成長時間]の値は30分の1秒単位で増えていきますので、 1分間で「1800」、5分間で「9000」の値が加算されます。 なお、時間経過を歩くと時間が経過するとした場合は、 変数[0001:成長時間]の値は成長する歩数になります。
枯れると言う設定を行う場合は、更に以下の設定も行います。
▲トップへ戻る▲ ■アイテムの準備 データベース「アイテム」にて「植物の種」を準備してください。
種別は「薬」や「種」でも問題ありません。 例えば「薬草」を畑に植えると薬草が2つに増えるような設定もできます。 収穫するアイテムも準備が必要である場合は準備してください。 ▲トップへ戻る▲ ■画像の準備 植物の画像をキャラセット(CharSet)として準備して、素材管理からインポートしてください。
▲トップへ戻る▲ ■スイッチ・変数 スイッチと変数の番号と使用内容の一覧表です。
【スイッチ・変数の一覧表を開く】 ▲トップへ戻る▲ ■時間経過イベント 畑イベントを設定する前に時間経過イベントを設定します。 時間経過イベントはゲーム全体で使用するので、コモンイベントに設定してください。 時間を経過させる方法は「時間経過型」と「歩数型」があるので、 どちらか良い方を選択してください。 ■時間経過型 何もしなくても時間が経過すると植物が成長します。
■歩数型 主人公が移動すると時間が経過します。 この処理は、歩くと実行するイベントの処理を使用しています。
なお、特定のマップのみ時間を進めたい時、 または自動的に始まるなどを実行中は時間経過を実行させない時には、 コモンイベントに出現条件スイッチを設定してください。 そして時間を経過させる時(町マップへ場所移動する時)にはスイッチON。 時間を経過させない時(町マップから出る時)にはスイッチOFFを設定してください。 場所移動の設定でいちいちスイッチのON/OFFを設定するのが面倒な場合は、 マップイベントで…
マップイベントをコピー&貼り付けして、各マップに貼り付けてください。 例えば、世界マップにマップイベント「時間経過ON」を貼り付けますと、 世界マップへ場所移動するだけで自動的にスイッチがONになります。 町マップや洞窟マップなどでは、 入り口となるマップのみにマップイベントを貼り付ければ良いでしょう。 ★注意点 ツクールの仕様上、コモンイベントのイベント処理は、 戦闘中やメニュー画面の表示中には実行する事ができません。 そのため戦闘中やメニュー画面を開いている状態では、時間は進みません。 またコモンイベントが動き続けている場合でも時間経過には誤差が生じますので、 ピッタリ15分!と言った処理は難しいです。 ▲トップへ戻る▲ ■畑イベント 畑イベントをマップイベントで設定します。 1ページ目には種を植えるイベントを設定し、 成長するごとに表示するページ数を増やしていきます。
更に枯れた状態を設定する場合は、 6ページ目に枯れた時のイベントを設定してください。 6ページ目を設定しない場合は、5ページ目の収穫可能状態がずっと続きます。 なお、枯れる時間は、時間経過の場合は植えてから30分以上。 歩数の場合は植えてから600歩以上とします。
以上で設定完了です。 下記に続く様々な追加設定は、上記の基本設定を基に改造設定します。 ※テストプレー中にF9を押して、変数[0001:畑01 成長時間]の値を変えれば、 時間経過を待たずにすぐに5分後、10分後の状態を確認する事ができます。 ▲トップへ戻る▲ ■収穫する数をランダムにする 収穫する時の設定を…
更に…
▲トップへ戻る▲ ■取得するアイテムの種類をランダムにする 収穫する時の設定を…
▲トップへ戻る▲ ■種の種類を増やす 植える事ができる種の種類を増やします。 データベース「アイテム」に複数のアイテム「植物の種」を作成してください。 獲得できるアイテムの種類も増やす場合は、その獲得できるアイテムの準備も行ってください。 植物の種と収穫できるアイテムの一覧表は以下の通りです。
畑イベントの1ページ目に以下のイベントを追加してください。 ※種を選択する選択肢の表示では、 より快適に種が選択できるように瞬間表示の制御文字「\>」を設定しています。
成長過程の画像表示は、 種ごとに成長中の画像を変えるタイプと、 収穫可能な状態のみ画像を変えるタイプがあります。
マップ内のマップイベントの数やページの数が多ければ多いほど、処理落ちがしやすくなります。 そのため、収穫可能な状態のみ画像を変えるタイプの方がページ数が少ないので、 収穫可能な状態のみ画像を変えるタイプの方が処理落ちがしにくいと言えます。 ▼収穫可能な状態のみ画像を変えるタイプの設定例の所までジャンプする▼ ■種ごとに成長中の画像を変えるタイプ 成長していく画像を種ごとに変える場合は、 3〜6ページ目をコピー&貼り付けして、全て3ページずつ用意してください。 ※枯れた画像が無い場合は、3〜5ページ目をコピー&貼り付け。
各ページのイベント設定は以下の通りです。
枯れた時の設定がある場合のみ下記の設定を行ってください。
上記の設定例では成長時間はA、B、C共に同じですが、 下記のように種ごとに成長時間を変える事もできます。
■収穫可能な状態のみ画像を変えるタイプ どの種を植えても成長過程は同じ画像であり、収穫可能な状態のみ画像を変えたい時には、 5ページ目だけをコピー&貼り付けして、5ページ目だけを3ページ用意してください。
各ページのイベント設定は以下の通りです。
▲トップへ戻る▲ ■水をあげる 成長過程で水をあげると収穫できる数が増えるように設定します。 成長途中で5分以上経ちますと水不足になります。 収穫までの間に2回水やりができ、1回水をやるごとに変数[0031:経験値]の値が1増えます。 最終的に収穫する時には、変数[0031:経験値]の値が0〜2になり、 その変数の値に合わせて収穫できる数を決定します。 まずコモンイベントの設定の…
畑イベントに水やりイベントを追加します。
5ページ目には変数[0031:経験値]の値に合わせて、収穫できる数を設定します。 ■収穫数が固定 水をやらない(変数0031番が0)→1個
■収穫数がランダム 水をやらない(変数0031番が0)→1個
■水やりを行わないと枯れる 一度も水やりを行わないと収穫する前に枯れるようにしたい時には、コモンイベントの設定で…
※枯らすには畑イベントの6ページ目(枯れた時のページ)が必要になります。 ■水やりにアイテムを必要とする 水やりの際、アイテム「畑の水」が必要になるようにしたい時には、 事前にデータベース「アイテム」にアイテム「畑の水」を準備した上で、 3〜4ページ目に設定する水やりイベントの中に以下のイベントを追加してください。
▲トップへ戻る▲ ■畑を増やす 種が植えられる畑のマスを増やします。 まずコモンイベントの設定の…
畑イベント01をコピー&貼り付けして、以下の部分を修正してください。
3つ目の畑イベントを設定する場合は、 3つ目の畑専用のスイッチと変数を用意して設定してください。 ▲トップへ戻る▲ ■ランダム設定についての補足 収穫する時にランダム設定がされている場合…
このような行為が気に入らない場合は、収穫時に設定する…
こうする事で種を植えた時にパーセントの値が決まり、 セーブ&ロードで良い状態にしようとしても、 もう一度種を植える段階からやり直す必要があります。 複数の畑を設定している場合は…
なお、セーブ&ロードを使った裏技をあえて残すと言う選択肢もあります。 この場合は作品内(クリア時)や攻略紹介ページ(ブログなど)で、 そのような裏技があると言うヒントを提示すれば良いでしょう。 ▲トップへ戻る▲ ◎関連ページ ●自生する薬草 ●時間イベント ●歩くと実行するイベント |