変数の番号を+100番(変数0001番→変数0101番)に変える時の設定例です。

黄色で表示されている部分が変更する部分になります。

◆メニュー画面の禁止の変更:禁止する
◆注釈:------------------------------------------------------------
:  :ピクチャーの表示
:  : 

◆ピクチャーの表示:1,64_3x3_p01waku,(160,120)(透明:100%)
◆ピクチャーの表示:2,64_3x3_p02,(160,120)(透明:100%)
◆ピクチャーの表示:3,64_3x3_p03,(160,120)(透明:100%)
◆ピクチャーの表示:4,64_3x3_p04,(160,120)(透明:100%)
◆ピクチャーの表示:5,64_3x3_p05,(160,120)(透明:100%)
◆ピクチャーの表示:6,64_3x3_p06,(160,120)(透明:100%)
◆ピクチャーの表示:7,64_3x3_p07,(160,120)(透明:100%)
◆ピクチャーの表示:8,64_3x3_p08,(160,120)(透明:100%)
◆ピクチャーの表示:9,64_3x3_p09,(160,120)(透明:100%)
◆ピクチャーの表示:10,64_3x3_p10,(160,120)(透明:100%)
◆ウェイト:0.1秒
◆注釈:------------------------------------------------------------
:  :ピースの配置
:  : 

◆変数の操作:[0121:マス 左0 下0]代入,8
◆変数の操作:[0122:マス 左1 下0]代入,4
◆変数の操作:[0123:マス 左2 下0]代入,10
◆変数の操作:[0124:マス 左0 下1]代入,7
◆変数の操作:[0125:マス 左1 下1]代入,0
◆変数の操作:[0126:マス 左2 下1]代入,3
◆変数の操作:[0127:マス 左0 下2]代入,9
◆変数の操作:[0128:マス 左1 下2]代入,2
◆変数の操作:[0129:マス 左2 下2]代入,6
◆ピクチャーの消去:5
◆変数の操作:[0106:空いているマス]代入,125
◆注釈:------------------------------------------------------------
:  :ピースの表示
:  : 

◆変数の操作:[0101:X]代入,96
◆変数の操作:[0102:Y]代入,56
◆変数の操作:[0103:変数番号A]代入,121
◆ラベルの設定:1番
◆変数の操作:[0104〜0105]代入,変数[V[0103]]の値
◆条件分岐:変数[0104:変数番号B]が1以上
 ◆変数の操作:[0104:変数番号B]加算,139
 ◆変数の操作:[0105:変数番号C]加算,159
 ◆変数の操作:[V[0104]]代入,変数[0101]の値
 ◆変数の操作:[V[0105]]代入,変数[0102]の値
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0101:X]が224(それ以外の場合:ON)
 ◆変数の操作:[0101:X]代入,96
 ◆変数の操作:[0102:Y]加算,64
 ◆
:それ以外の場合
 ◆変数の操作:[0101:X]加算,64
 ◆
:分岐終了
◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,1
◆条件分岐:変数[0103:変数番号A]が129以下
 ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
 ◆
:分岐終了
◆ピクチャーの移動:1,(160,120),0.0秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:2,(V[0141],V[0161]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:3,(V[0142],V[0162]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:4,(V[0143],V[0163]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:5,(V[0144],V[0164]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:6,(V[0145],V[0165]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:7,(V[0146],V[0166]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:8,(V[0147],V[0167]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:9,(V[0148],V[0168]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:10,(V[0149],V[0169]),0.1秒(透明:0%)
◆注釈:------------------------------------------------------------
:  :ピースの操作
:  : 

◆ラベルの設定:2番
◆キー入力の処理:[0107:キー入力](上・左・右・下・取消/オプション:ON)
◆条件分岐:変数[0107:キー入力]が6
 ◆ピクチャーの消去:1
 ◆ピクチャーの消去:2
 ◆ピクチャーの消去:3
 ◆ピクチャーの消去:4
 ◆ピクチャーの消去:5
 ◆ピクチャーの消去:6
 ◆ピクチャーの消去:7
 ◆ピクチャーの消去:8
 ◆ピクチャーの消去:9
 ◆ピクチャーの消去:10
 ◆メニュー画面の禁止の変更:許可する
 ◆イベント処理の中断
 ◆
:分岐終了
◆変数の操作:[0101〜0104]代入,変数[0106]の値
◆変数の操作:[0101〜0102]減算,121
◆変数の操作:[0101:X]剰余,3
◆変数の操作:[0102:Y]除算,3
◆条件分岐:変数[0107:キー入力]が1
 ◆条件分岐:変数[0102:Y]が0
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:2番
  ◆
 :分岐終了
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]減算,3
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0107:キー入力]が2
 ◆条件分岐:変数[0101:X]が2
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:2番
  ◆
 :分岐終了
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,1
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0107:キー入力]が3
 ◆条件分岐:変数[0101:X]が0
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:2番
  ◆
 :分岐終了
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]減算,1
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0107:キー入力]が4
 ◆条件分岐:変数[0102:Y]が2
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:2番
  ◆
 :分岐終了
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,3
 ◆
:分岐終了
◆変数の操作:[V[0104]]代入,変数[V[0103]]の値
◆変数の操作:[V[0103]]代入,0
◆変数の操作:[0106:空いているマス]代入,変数[0103]の値
◆変数の操作:[0101〜0102]乗算,64
◆変数の操作:[0101:X]加算,96
◆変数の操作:[0102:Y]加算,56
◆変数の操作:[0103〜0104]代入,変数[V[0104]]の値
◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,139
◆変数の操作:[0104:変数番号B]加算,159
◆変数の操作:[V[0103]]代入,変数[0101]の値
◆変数の操作:[V[0104]]代入,変数[0102]の値
◆効果音の演奏:スイッチ2
◆ピクチャーの移動:2,(V[0141],V[0161]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:3,(V[0142],V[0162]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:4,(V[0143],V[0163]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:5,(V[0144],V[0164]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:6,(V[0145],V[0165]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:7,(V[0146],V[0166]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:8,(V[0147],V[0167]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:9,(V[0148],V[0168]),0.1秒(透明:0%)
◆ピクチャーの移動:10,(V[0149],V[0169]),0.1秒(透明:0%)
◆ウェイト:0.1秒
◆注釈:------------------------------------------------------------
:  :パズル完成確認
:  : 
◆注釈:変数0103番=正しい位置にピースがある数
:  :

◆変数の操作:[0103:変数番号A]代入,0
◆条件分岐:変数[0121:マス 左0 下0]が2
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,1
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0122:マス 左1 下0]が3
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,1
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0123:マス 左2 下0]が4
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,1
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0124:マス 左0 下1]が5
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,1
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0125:マス 左1 下1]が6
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,1
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0126:マス 左2 下1]が7
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,1
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0127:マス 左0 下2]が8
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,1
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0128:マス 左1 下2]が9
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,1
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0129:マス 左2 下2]が10
 ◆変数の操作:[0103:変数番号A]加算,1
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0103:変数番号A]が7以下
 ◆指定ラベルへ飛ぶ:2番
 ◆
:分岐終了
◆注釈:------------------------------------------------------------
:  :パズル完成
:  : 

◆ウェイト:0.3秒
◆効果音の演奏:冷気4
◆変数の操作:[0101〜0102]代入,変数[0106]の値
◆変数の操作:[0101〜0102]減算,121
◆変数の操作:[0101:X]剰余,3
◆変数の操作:[0102:Y]除算,3
◆変数の操作:[0101〜0102]乗算,64
◆変数の操作:[0101:X]加算,96
◆変数の操作:[0102:Y]加算,56
◆条件分岐:変数[0106:空いているマス]が121
 ◆ピクチャーの表示:2,64_3x3_p02,(V[0101],V[0102])(透明:0%)
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0106:空いているマス]が122
 ◆ピクチャーの表示:3,64_3x3_p03,(V[0101],V[0102])(透明:0%)
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0106:空いているマス]が123
 ◆ピクチャーの表示:4,64_3x3_p04,(V[0101],V[0102])(透明:0%)
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0106:空いているマス]が124
 ◆ピクチャーの表示:5,64_3x3_p05,(V[0101],V[0102])(透明:0%)
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0106:空いているマス]が125
 ◆ピクチャーの表示:6,64_3x3_p06,(V[0101],V[0102])(透明:0%)
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0106:空いているマス]が126
 ◆ピクチャーの表示:7,64_3x3_p07,(V[0101],V[0102])(透明:0%)
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0106:空いているマス]が127
 ◆ピクチャーの表示:8,64_3x3_p08,(V[0101],V[0102])(透明:0%)
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0106:空いているマス]が128
 ◆ピクチャーの表示:9,64_3x3_p09,(V[0101],V[0102])(透明:0%)
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0106:空いているマス]が129
 ◆ピクチャーの表示:10,64_3x3_p10,(V[0101],V[0102])(透明:0%)
 ◆
:分岐終了
◆キー入力の処理:[0107:キー入力](決定・取消・Shift/オプション:ON)
◆注釈:------------------------------------------------------------
:  :終了
:  : 

◆ピクチャーの消去:1
◆ピクチャーの消去:2
◆ピクチャーの消去:3
◆ピクチャーの消去:4
◆ピクチャーの消去:5
◆ピクチャーの消去:6
◆ピクチャーの消去:7
◆ピクチャーの消去:8
◆ピクチャーの消去:9
◆ピクチャーの消去:10
◆メニュー画面の禁止の変更:許可する


YADOTトップ  このサイトは何?  気紛れな空間へ戻る  メール