■コモンイベント「壁の表示」
イベント開始条件:呼び出されたときのみ
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]代入,主人公のX座標
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]代入,主人公のY座標 ◆変数の操作:[0004〜0007]代入,0
◆条件分岐:主人公が上を向いている
◆変数の操作:[0005:1つ前へY座標±]代入,-1
◆変数の操作:[0006:1つ左へX座標±]代入,-1
◆
:分岐終了
◆条件分岐:主人公が下を向いている
◆変数の操作:[0005:1つ前へY座標±]代入,1
◆変数の操作:[0006:1つ左へX座標±]代入,1
◆
:分岐終了
◆条件分岐:主人公が右を向いている
◆変数の操作:[0004:1つ前へX座標±]代入,1
◆変数の操作:[0007:1つ左へY座標±]代入,-1
◆
:分岐終了
◆条件分岐:主人公が左を向いている
◆変数の操作:[0004:1つ前へX座標±]代入,-1
◆変数の操作:[0007:1つ左へY座標±]代入,1
◆
:分岐終了
◆スイッチの処理:[0002:前進可能]をOFFにする
◆スイッチの処理:[0003:後進可能]をOFFにする
◆スイッチの処理:[0004:イベント呼出:画像]をONにする
◆変数の操作:[0011:目の前のイベントID]代入,0
◆変数の操作:[0012:後ろのイベントID]代入,0
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :後進可能の確認
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]減算,変数[0004]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]減算,変数[0005]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<主人公の後ろに扉がある時
◆変数の操作:[0012:後ろのイベントID]代入,変数[0009]の値
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1
◆スイッチの処理:[0003:後進可能]をONにする
◆
:分岐終了
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]代入,主人公のX座標
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]代入,主人公のY座標
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :0列目:2の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0007]の値
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの移動:23,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:23,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :0列目:4の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]減算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]減算,変数[0007]の値
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]減算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]減算,変数[0007]の値
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの移動:24,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:24,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :1列目:4の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0004]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0005]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:21,P21 扉 閉 1列 4 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0030:壁以外の画像:21]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:21番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0030:壁以外の画像:21]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0030:壁以外の画像:21]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:21,P21 1列 4,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:21,P21 1列 4,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ30番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:21,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:21,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:21番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :1列目:3の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:22,P22 扉 閉 1列 3 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0031:壁以外の画像:22]をONにする
◆変数の操作:[0011:目の前のイベントID]代入,変数[0009]の値
◆指定ラベルへ飛ぶ:22番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0031:壁以外の画像:22]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0031:壁以外の画像:22]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:22,P22 1列 3,(160,120)(透明度:100%)
◆スイッチの処理:[0002:前進可能]をONにする
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:22,P22 1列 3,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ31番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:22,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆スイッチの処理:[0002:前進可能]をONにする
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:22,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:22番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :1列目:2の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:20,P20 扉 閉 1列 2 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0029:壁以外の画像:20]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:20番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0029:壁以外の画像:20]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0029:壁以外の画像:20]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:20,P20 1列 2,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:20,P20 1列 2,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ29番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:20,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:20,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:20番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :2列目:1の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0004]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0005]の値
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0007]の値
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの移動:14,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:14,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :2列目:2の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]減算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]減算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:17,P17 扉 閉 2列 2 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0026:壁以外の画像:17]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:17番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0026:壁以外の画像:17]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0026:壁以外の画像:17]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:17,P17 2列 2,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:17,P17 2列 2,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ26番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:17,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:17,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:17番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :2列目:3の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]減算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]減算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:19,P19 扉 閉 2列 3 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0028:壁以外の画像:19]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:19番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0028:壁以外の画像:19]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0028:壁以外の画像:19]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:19,P19 2列 3,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:19,P19 2列 3,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ28番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:19,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:19,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:19番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :2列目:4の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]減算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]減算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:18,P18 扉 閉 2列 4 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0027:壁以外の画像:18]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:18番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0027:壁以外の画像:18]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0027:壁以外の画像:18]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:18,P18 2列 4,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:18,P18 2列 4,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ27番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:18,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:18,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:18番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :2列目:5の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]減算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]減算,変数[0007]の値
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの移動:15,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:15,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :3列目:5の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0004]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0005]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:10,P10 扉 閉 3列 5 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0019:壁以外の画像:10]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:10番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0019:壁以外の画像:10]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0019:壁以外の画像:10]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:10,P10 3列 5,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:10,P10 3列 5,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ19番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:10,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:10,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:10番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :3列目:4の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:13,P13 扉 閉 3列 4 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0022:壁以外の画像:13]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:13番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0022:壁以外の画像:13]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0022:壁以外の画像:13]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:13,P13 3列 4,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:13,P13 3列 4,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ22番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:13,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:13,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:13番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :3列目:3の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:16,P16 扉 閉 3列 3 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0025:壁以外の画像:16]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:16番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0025:壁以外の画像:16]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0025:壁以外の画像:16]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:16,P16 3列 3,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:16,P16 3列 3,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ25番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:16,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:16,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:16番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :3列目:2の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:12,P12 扉 閉 3列 2 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0021:壁以外の画像:12]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:12番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0021:壁以外の画像:12]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0021:壁以外の画像:12]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:12,P12 3列 2,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:12,P12 3列 2,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ21番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:12,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:12,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:12番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :3列目:1の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:9,P09 扉 閉 3列 1 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0018:壁以外の画像:09]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:9番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0018:壁以外の画像:09]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0018:壁以外の画像:09]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:9,P09 3列 1,(160,120)((透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:9,P09 3列 1,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ18番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:9,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:9,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:9番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :4列目:1の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0004]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0005]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:4,P04 扉 閉 4列 1 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0013:壁以外の画像:04]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:4番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0013:壁以外の画像:04]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0013:壁以外の画像:04]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:4,P04 4列 1,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:4,P04 4列 1,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ13番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:4,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:4,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:4番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :4列目:2の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]減算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]減算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:7,P07 扉 閉 4列 2 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0016:壁以外の画像:07]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:7番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0016:壁以外の画像:07]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0016:壁以外の画像:07]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:7,P07 4列 2,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:7,P07 4列 2,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ16番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:7,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:7,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:7番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :4列目:3の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]減算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]減算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:11,P11 扉 閉 4列 3 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0020:壁以外の画像:11]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:11番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0020:壁以外の画像:11]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0020:壁以外の画像:11]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:11,P11 4列 3,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:11,P11 4列 3,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ20番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:11,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:11,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:11番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :4列目:4の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]減算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]減算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:8,P08 扉 閉 4列 4 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0017:壁以外の画像:08]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:8番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0017:壁以外の画像:08]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0017:壁以外の画像:08]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:8,P08 4列 4,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:8,P08 4列 4,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ17番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:8,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:8,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:8番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :4列目:5の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]減算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]減算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:5,P05 扉 閉 4列 5 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0014:壁以外の画像:05]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:5番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0014:壁以外の画像:05]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0014:壁以外の画像:05]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:5,P05 4列 5,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:5,P05 4列 5,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ14番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:5,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:5,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:5番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :5列目:4の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0004]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0005]の値
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:3,P03 扉 閉 5列 4 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0012:壁以外の画像:03]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:3番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0012:壁以外の画像:03]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0012:壁以外の画像:03]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:3,P03 5列 4,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:3,P03 5列 4,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ12番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:3,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:3,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:3番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :5列目:3の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:6,P06 扉 閉 5列 3 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0015:壁以外の画像:06]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:6番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0015:壁以外の画像:06]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0015:壁以外の画像:06]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:6,P06 5列 3,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:6,P06 5列 3,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ15番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:6,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:6,(160,120),0.0秒
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:6番
◆注釈:------------------------------------------------------------
: :5列目:2の壁
: :
◆変数の操作:[0002:主人公のX座標]加算,変数[0006]の値
◆変数の操作:[0003:主人公のY座標]加算,変数[0007]の値
◆指定位置のイベントID取得:(V[0002],V[0003]),[0009:イベントID]
◆条件分岐:変数[0009:イベントID]が1以上
◆イベントの呼び出し:V[9][V[10]]
◆条件分岐:変数[0013:画像番号]が21<扉画像を表示
◆ピクチャーの表示:2,P02 扉 閉 5列 2 前,(160,120)(透明度:0%)
◆スイッチの処理:[0011:壁以外の画像:02]をONにする
◆指定ラベルへ飛ぶ:2番
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆指定位置の地形ID取得:(V[0002],V[0003]),[0008:地形ID]
◆条件分岐:スイッチ[0011:壁以外の画像:02]がON(オプション:ON)<壁以外の画像の時
◆スイッチの処理:[0011:壁以外の画像:02]をOFFにする
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)
◆ピクチャーの表示:2,P02 5列 2,(160,120)(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの表示:2,P02 5列 2,(160,120)(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外の場合<スイッチ11番がOFFの時
◆条件分岐:変数[0008:地形ID]が1(オプション:ON)<設定位置を移動
◆ピクチャーの移動:2,(160,120),0.0秒(透明度:100%)
◆
:それ以外の場合
◆ピクチャーの移動:2,(160,120),0.0秒(透明度:0%)
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:2番
◆スイッチの処理:[0004:イベント呼出:画像]をOFFにする
◆ウェイト:0.0秒
◆ |