RPGツクール2000/システム【サイトトップへ戻る】
ドラホコ(主人公を列にして歩かせる)を作る
■追尾システムを追加
(更新:2020/07/05)


後続キャラが少し遅れて移動する追尾システムを追加します。



ショートカット
■スイッチ・変数
■追加設定するイベント内容を確認
■マップイベントの設定
■初期設定イベント
■ドラホコシステム
■全体の移動速度を1段階速くする
■並び替えも設定している場合

このページは続きとなっているページです
ドラホコの基礎ページをご覧の上でこのページをご覧ください。
【ドラホコ(主人公を列にして歩かせる)を作るのページを開く】

基礎ページと同じイベント設定は、この色で表示しています。



このページのイベントコマンド:変数の操作の設定では…
◆変数の操作:[V[0061]]代入,主人公の向き
◆変数の操作:[0061:追尾:向記憶変数:2]加算,1
と言った様に、付く設定(変数〜の番号の変数)付かない設定があります。

変数の操作を設定する際は、十分に注意してください。

なお、「変数〜の番号の変数」に関する説明は、下記ページにてご覧頂けます。
【変数〜の番号の変数のページを開く】


  
■スイッチ・変数

スイッチと変数の番号使用内容の一覧表です。

スイッチ
番号 名前 使用内容
0001 ドラホコ配置確認 マップ内にドラホコ用のイベントがあるかどうかを調べます。
0002 ドラホコ初期設定 初期設定を行うイベントを起動します。
0003 フェードイン不要 OFFの時には、後続キャラの配置後にフェードインを実行。
0004 乗り物に乗っている 乗り物に乗るとON。※乗り物が登場する作品のみ必要。
0011 ドラホコ起動中 後続キャラを動かすためのイベントを起動します。

変数
番号 名前 使用内容
0001 マップID 現在のマップIDを保存。
0002 X座標 後続キャライベントを主人公の位置へ移動する時に使用。
0003 Y座標 後続キャライベントを主人公の位置へ移動する時に使用。
0004 XY 主人公の現在位置を設定。
0005 パーティー人数 現在のパーティー人数を代入します。
0011 マップID2 現在のマップIDを保存し、変数0001番と比較。
0012 XY2 主人公の現在位置を設定し、変数0004番と比較。
0013 向き 2人目 この変数は使いません。
0014 向き 3人目 この変数は使いません。
0015 向き 4人目 この変数は使いません。
0061 追尾:向記憶変数:2 2人目の移動方向を変数0081〜0085番へ保存する時に使用。
0062 追尾:向記憶変数:3 3人目の移動方向を変数0086〜0090番へ保存する時に使用。
0063 追尾:向記憶変数:4 4人目の移動方向を変数0091〜0095番へ保存する時に使用。
0064 追尾:向記憶変数:馬 馬車の移動方向を変数0096〜0100番へ保存する時に使用。
0065 追尾:向呼出変数:2 2人目の移動方向を変数0081〜0085番から呼び出す時に使用。
0066 追尾:向呼出変数:3 3人目の移動方向を変数0086〜0090番から呼び出す時に使用。
0067 追尾:向呼出変数:4 4人目の移動方向を変数0091〜0095番から呼び出す時に使用。
0068 追尾:向呼出変数:馬 馬車の移動方向を変数0096〜0100番から呼び出す時に使用。
0069 追尾:前との距離:2 2人目と先頭との距離(マス数)を設定。
0070 追尾:前との距離:3 3人目と2人目との距離(マス数)を設定。
0071 追尾:前との距離:4 4人目と3人目との距離(マス数)を設定。
0072 追尾:前との距離:馬 馬車と馬車の前のキャラとの距離(マス数)を設定。
0073 追尾:移動中カウント:2 60分の1秒単位で「減算1」。0以下で2人目が移動可能。
0074 追尾:移動中カウント:3 60分の1秒単位で「減算1」。0以下で3人目が移動可能。
0075 追尾:移動中カウント:4 60分の1秒単位で「減算1」。0以下で4人目が移動可能。
0076 追尾:移動中カウント:馬 60分の1秒単位で「減算1」。0以下で馬車が移動可能。
0077 追尾:向き 向き情報を設定する時に使用。
0078 追尾:追尾使用 追尾システムのON/OFFを設定。0=OFF、1=ON。
0081〜0085 2人目の移動方向を記憶する時に使用。
0086〜0090 3人目の移動方向を記憶する時に使用。
0091〜0095 4人目の移動方向を記憶する時に使用。
0096〜0100 馬車の移動方向を記憶する時に使用。

【スイッチ・変数の一覧表を開く】


▲トップへ戻る▲


  
■追加設定するイベント内容を確認



■2つの移動速度

今回の追尾システムは、後続キャラを最初は1/2倍速で移動させ、
前のキャラと2マス以上離れた時には、標準速で移動させるようにします。

移動設定は以下のような感じで設定します。

◆条件分岐:変数[0069:追尾:前との距離:2]がV[0078]以上(それ以外の場合:ON)
 ◆変数の操作:[0073:追尾:移動中カウント:2]代入,4
 ◆〜標準側の移動処理〜
 ◆
:それ以外の場合
 ◆変数の操作:[0073:追尾:移動中カウント:2]代入,8
 ◆〜1/2倍速の移動処理〜
 ◆
:分岐終了

「代入,4」「代入,8」は、60分の1秒のウェイト時間を設定しています。
「代入,4」の場合は、60分の4秒後に次の移動を開始すると言う意味になります。

イベントコマンド:キャラクターの動作指定にあります「移動速度アップx3」は、
移動速度アップの設定を3個設定すると言う意味で書かれています。



条件分岐に設定されている変数[0078:追尾:追尾使用]の値は、「0」か「1」を設定します。

世界マップなど、追尾システムを使いたくなくマップでは、
マップイベント「ドラホコ2人目」の3ページ目で「0」を設定します。

街マップなど、追尾システムを使いたいマップでは、
マップイベント「ドラホコ2人目」の3ページ目で「1」を設定します。



■移動方向の記憶と呼び出し

後続キャラの移動方向(前のキャラの向き情報)は、変数0081〜0100番に保存します。
0081〜0085:2人目の移動方向を記憶する時に使用。
0086〜0090:3人目の移動方向を記憶する時に使用。
0091〜0095:4人目の移動方向を記憶する時に使用。
0096〜0100:馬車の移動方向を記憶する時に使用。




2人目の場合、先頭の主人公が移動すると、
81」の値にしておいた変数[0061:追尾:向記憶変数:2]を使って、
変数0081番に主人公の向き情報を保存します。

▼向き情報の保存の流れ




1歩目の向き情報を保存したら、
変数[0061:追尾:向記憶変数:2]の値を「加算1」にして「82」にします。

そして先頭の主人公が2歩目を移動した時には、変数0082番に向き情報を保存します。

▼向き情報の保存の流れ




実際に2人目を動かす時には、
変数[0065:追尾:向呼出変数:2]を使って向き情報を呼び出し、2人目を移動させます。

▼向き情報の呼び出しの流れ




なお、2人目の向き情報は、変数0081〜0085番に保存するので、
変数[0061:追尾:向記憶変数:2]変数[0065:追尾:向呼出変数:2]の値が、
86」になったら「減算5」を行い、再び変数0081番に保存(呼び出し)となるようにします。


▲トップへ戻る▲


  
■マップイベントの設定

3ページ目に追尾システムをON(またはOFF)にする設定(変数0078番)を追加します。

この設定は、設定が切り替わるマップで設定する必要があります。

例えば、世界マップではOFF(変数0078番=0)それ以外ではON(変数0078番=1)にしている時には、
世界マップと世界マップから移動するマップのみに設定すれば問題ありません。

町のマップなら、町の入り口となるマップには設定が必要ですが、
建物の中などは設定する必要はありません。(勿論設定しても問題ありません)



■マップイベント「ドラホコ2人目」

▼1ページ目

イベント出現条件:なし
イベント開始条件:決定キーが押されたとき
グラフィック:透明
移動速度:標準速

イベント実行内容には何も設定しません。



▼2ページ目

イベント出現条件:変数[0005:パーティー人数]が2以上
イベント開始条件:決定キーが押されたとき
グラフィック:2人目のグラフィック
移動速度:標準速

イベント実行内容には何も設定しません。



▼3ページ目

イベント出現条件:スイッチ[0001:ドラホコ配置確認]がON
イベント開始条件:自動的に始まる
グラフィック:透明

◆変数の操作:[0078:追尾:追尾使用]代入,1<追尾システムをONにします
◆スイッチの操作:[0002:ドラホコ初期設定]をONにする
◆スイッチの操作:[0001:ドラホコ配置確認]をOFFにする

追尾システムを使わないマップでは…
◆変数の操作:[0078:追尾:追尾使用]代入,0
を設定してください。



なお、後続キャラ用のマップイベントの移動速度は、1/2倍速以上の速度なら問題ありません。


▲トップへ戻る▲


  
■初期設定イベント

コモンイベント「ドラホコ:初期設定」にイベントを追加します。

イベントコマンド:イベントの位置を設定を二重に設定していますが、
これは移動中の後続キャラが確実に主人公の位置へ移動できるようにするために設定しています。



■コモンイベント「ドラホコ:初期設定」

イベント開始条件:自動的に始まる
出現条件スイッチ:[0002:ドラホコ初期設定]

◆現在の場所を記憶:[0001],[0002],[0003]
◆イベントの位置を設定:ドラホコ2人目, (V[0002],V[0003])
◆イベントの位置を設定:ドラホコ3人目, (V[0002],V[0003])
◆イベントの位置を設定:ドラホコ4人目, (V[0002],V[0003])
◆ウェイト:0.0秒
◆現在の場所を記憶:[0001],[0002],[0003]
◆イベントの位置を設定:ドラホコ2人目, (V[0002],V[0003])
◆イベントの位置を設定:ドラホコ3人目, (V[0002],V[0003])
◆イベントの位置を設定:ドラホコ4人目, (V[0002],V[0003])

◆キャラクターの動作指定:ドラホコ2人目,すりぬけ開始
◆キャラクターの動作指定:ドラホコ3人目,すりぬけ開始
◆キャラクターの動作指定:ドラホコ4人目,すりぬけ開始
◆変数の操作:[0004:XY]代入,主人公のX座標
◆変数の操作:[0004:XY]乗算,1000
◆変数の操作:[0004:XY]加算,主人公のY座標
◆変数の操作:[0005:パーティー人数]代入,パーティー人数
◆変数の操作:[0013〜0015]代入,0
◆変数の操作:[0061:追尾:向記憶変数:2]代入,81<変数0081番を呼び出す準備
◆変数の操作:[0062:追尾:向記憶変数:3]代入,86<変数0086番を呼び出す準備
◆変数の操作:[0063:追尾:向記憶変数:4]代入,91<変数0091番を呼び出す準備
◆変数の操作:[0064:追尾:向記憶変数:馬]代入,96<変数0096番を呼び出す準備
◆変数の操作:[0065:追尾:向呼出変数:2]代入,81<変数0081番を呼び出す準備
◆変数の操作:[0066:追尾:向呼出変数:3]代入,86<変数0086番を呼び出す準備
◆変数の操作:[0067:追尾:向呼出変数:4]代入,91<変数0091番を呼び出す準備
◆変数の操作:[0068:追尾:向呼出変数:馬]代入,96<変数0096番を呼び出す準備
◆変数の操作:[0069:追尾:前との距離:2]代入,-1<初めは重なっているので、この数値にする
◆変数の操作:[0070:追尾:前との距離:3]代入,-1
◆変数の操作:[0071:追尾:前との距離:4]代入,-1
◆変数の操作:[0072:追尾:前との距離:馬]代入,-1
◆変数の操作:[0073〜0076]代入,0

◆条件分岐:スイッチ[0003:フェードイン不要]がOFF
 ◆画面の表示:フェードイン
 ◆
:分岐終了
◆スイッチの操作:[0003:フェードイン不要]をOFFにする
◆スイッチの操作:[0004:乗り物に乗っている]をOFFにする
◆スイッチの操作:[0011:ドラホコ起動中]をONにする
◆スイッチの操作:[0002:ドラホコ初期設定]をOFFにする


▲トップへ戻る▲


  
■ドラホコシステム

コモンイベント「ドラホコシステム」には、追尾する移動処理を設定します。



■コモンイベント「ドラホコシステム」

イベント開始条件:定期的に並列処理する
出現条件スイッチ:[0011:ドラホコ起動中]

◆変数の操作:[0011:マップID2]代入,主人公のマップID
◆条件分岐:変数[0001:マップID]がV[0011]以外
 ◆スイッチの操作:[0001:ドラホコ配置確認]をONにする
 ◆スイッチの操作:[0011:ドラホコ起動中]をOFFにする
 ◆イベント処理の中断
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:小型船に乗っている
 ◆変数の操作:[0005:パーティー人数]代入,0
 ◆スイッチの操作:[0004:乗り物に乗っている]をONにする
 ◆イベント処理の中断
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:大型船に乗っている
 ◆変数の操作:[0005:パーティー人数]代入,0
 ◆スイッチの操作:[0004:乗り物に乗っている]をONにする
 ◆イベント処理の中断
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:飛行船に乗っている
 ◆変数の操作:[0005:パーティー人数]代入,0
 ◆スイッチの操作:[0004:乗り物に乗っている]をONにする
 ◆イベント処理の中断
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:スイッチ[0004:乗り物に乗っている]がON
 ◆スイッチの操作:[0003:フェードイン不要]をONにする
 ◆スイッチの操作:[0002:ドラホコ初期設定]をONにする
 ◆スイッチの操作:[0011:ドラホコ起動中]をOFFにする
 ◆イベント処理の中断
 ◆
:分岐終了
◆注釈:------------------------------
:  :主人公の移動確認
:  : 

◆変数の操作:[0012:XY2]代入,主人公のX座標
◆変数の操作:[0012:XY2]乗算,1000
◆変数の操作:[0012:XY2]加算,主人公のY座標
◆条件分岐:変数[0004:XY]がV[0012]以外
 ◆変数の操作:[0004:XY]代入,変数[0012]の値

 ◆条件分岐:変数[0005:パーティー人数]が2以上(それ以外の場合:ON)
  ◆変数の操作:[0069:追尾:前との距離:2]加算,1<先頭と2人目との間が1マス離れるので、加算1
  ◆変数の操作:[V[0061]]代入,主人公の向き<2人目の移動方向を保存する
  ◆変数の操作:[0061:追尾:向記憶変数:2]加算,1<2人目の移動方向を保存する変数の番号を次にする
  ◆条件分岐:変数[0061:追尾:向記憶変数:2]が85より大きい<向き保存の変数番号を超えた時
   ◆変数の操作:[0061:追尾:向記憶変数:2]減算,5<減算して変数番号が「81」にする
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :それ以外の場合
  ◆条件分岐:スイッチ[0005:マップ内に馬車あり]がON
   ◆変数の操作:[0072:追尾:前との距離:馬]加算,1<先頭と馬車との間が1マス離れるので、加算1
   ◆変数の操作:[V[0064]]代入,主人公の向き<馬車の移動方向を保存する
   ◆変数の操作:[0064:追尾:向記憶変数:馬]加算,1<馬車の移動方向を保存する変数の番号を次にする
   ◆条件分岐:変数[0064:追尾:向記憶変数:馬]が100より大きい<向き保存の変数番号を超えた時
    ◆変数の操作:[0064:追尾:向記憶変数:馬]減算,5<減算して変数番号が「96」にする
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:分岐終了

◆変数の操作:[0073〜0076]減算,1<移動カウントを減らす
◆注釈:------------------------------
:  :2人目の移動
:  : 

◆条件分岐:変数[0069:追尾:前との距離:2]が1以上<前のキャラと1マス以上の空きがある時
 ◆条件分岐:変数[0073:追尾:移動中カウント:2]が0以下<移動可能である時
  ◆変数の操作:[0069:追尾:前との距離:2]減算,1<移動処理を実行するので、空いたマス数を1減らす
  ◆変数の操作:[0077:追尾:向き]代入,変数[V[0065]]の値<次の移動する方向を呼び出す
  ◆条件分岐:変数[0069:追尾:前との距離:2]がV[0078]以上(それ以外の場合:ON)<前のキャラと離れている時
   ◆変数の操作:[0073:追尾:移動中カウント:2]代入,8<次の移動を開始するまでの時間を設定
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が2
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ2人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,下に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が4
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ2人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,左に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が6
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ2人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,右に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が8
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ2人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,上に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :それ以外の場合<前のキャラと離れていない時
   ◆変数の操作:[0073:追尾:移動中カウント:2]代入,16<次の移動を開始するまでの時間を設定
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が2
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ2人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,下に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が4
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ2人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,左に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が6
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ2人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,右に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が8
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ2人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,上に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :分岐終了
  ◆条件分岐:変数[0005:パーティー人数]が3以上(それ以外の場合:ON)<パーティー人数が3人以上の時
   ◆変数の操作:[0070:追尾:前との距離:3]加算,1<2人目と3人目との間が1マス離れるので、加算1
   ◆変数の操作:[V[0062]]代入,変数[V[0065]]の値<2人目の移動方向を3人目の移動方向ににコピー
   ◆変数の操作:[0062:追尾:向記憶変数:3]加算,1<3人目の移動方向を保存する変数の番号を次にする
   ◆条件分岐:変数[0062:追尾:向記憶変数:3]が90より大きい<向き保存の変数番号を超えた時
    ◆変数の操作:[0062:追尾:向記憶変数:3]減算,5<減算して変数番号が「86」にする
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :それ以外の場合<パーティー人数が2人の時
   ◆条件分岐:スイッチ[0005:マップ内に馬車あり]がON<このマップに馬車イベントがある時
    ◆変数の操作:[0072:追尾:前との距離:馬]加算,1<2人目と馬車との間が1マス離れるので、加算1
    ◆変数の操作:[V[0064]]代入,変数[V[0065]]の値<2人目の移動方向を馬車の移動方向にコピー
    ◆変数の操作:[0064:追尾:向記憶変数:馬]加算,1<馬車の移動方向を保存する変数の番号を次にする
    ◆条件分岐:変数[0064:追尾:向記憶変数:馬]が100より大きい<向き保存の変数番号を超えた時
     ◆変数の操作:[0064:追尾:向記憶変数:馬]減算,5<減算して変数番号が「96」にする
     ◆
    :分岐終了
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :分岐終了
  ◆変数の操作:[0065:追尾:向呼出変数:2]加算,1<2人目の移動方向を呼び出す変数の番号を次にする
  ◆条件分岐:変数[0065:追尾:向呼出変数:2]が85より大きい<向き呼び出しの変数番号を超えた時
   ◆変数の操作:[0065:追尾:向呼出変数:2]減算,5<減算して変数番号が「81」にする
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:分岐終了
◆注釈:------------------------------
:  :3人目の移動
:  : 

◆条件分岐:変数[0070:追尾:前との距離:3]が1以上<前のキャラと1マス以上の空きがある時
 ◆条件分岐:変数[0074:追尾:移動中カウント:3]が0以下<移動可能である時
  ◆変数の操作:[0070:追尾:前との距離:3]減算,1<移動処理を実行するので、空いたマス数を1減らす
  ◆変数の操作:[0077:追尾:向き]代入,変数[V[0066]]の値<次の移動する方向を呼び出す
  ◆条件分岐:変数[0070:追尾:前との距離:3]がV[0078]以上(それ以外の場合:ON)<前のキャラと離れている時
   ◆変数の操作:[0074:追尾:移動中カウント:3]代入,8<次の移動を開始するまでの時間を設定
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が2
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ3人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,下に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が4
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ3人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,左に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が6
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ3人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,右に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が8
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ3人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,上に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :それ以外の場合<前のキャラと離れていない時
   ◆変数の操作:[0074:追尾:移動中カウント:3]代入,16<次の移動を開始するまでの時間を設定
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が2
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ3人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,下に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が4
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ3人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,左に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が6
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ3人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,右に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が8
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ3人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,上に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :分岐終了
  ◆条件分岐:変数[0005:パーティー人数]が4(それ以外の場合:ON)<パーティー人数が4人の時
   ◆変数の操作:[0071:追尾:前との距離:4]加算,1<3人目と4人目との間が1マス離れるので、加算1
   ◆変数の操作:[V[0063]]代入,変数[V[0066]]の値<3人目の移動方向を4人目の移動方向にコピー
   ◆変数の操作:[0063:追尾:向記憶変数:4]加算,1<4人目の移動方向を保存する変数の番号を次にする
   ◆条件分岐:変数[0063:追尾:向記憶変数:4]が95より大きい<向き保存の変数番号を超えた時
    ◆変数の操作:[0063:追尾:向記憶変数:4]減算,5<減算して変数番号が「91」にする
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :それ以外の場合<パーティー人数が3人の時
   ◆条件分岐:スイッチ[0005:マップ内に馬車あり]がON<このマップに馬車イベントがある時
    ◆変数の操作:[0072:追尾:前との距離:馬]加算,1<3人目と馬車との間が1マス離れるので、加算1
    ◆変数の操作:[V[0064]]代入,変数[V[0066]]の値<3人目の移動方向を馬車の移動方向にコピー
    ◆変数の操作:[0064:追尾:向記憶変数:馬]加算,1<馬車の移動方向を保存する変数の番号を次にする
    ◆条件分岐:変数[0064:追尾:向記憶変数:馬]が100より大きい<向き保存の変数番号を超えた時
     ◆変数の操作:[0064:追尾:向記憶変数:馬]減算,5<減算して変数番号が「96」にする
     ◆
    :分岐終了
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :分岐終了
  ◆変数の操作:[0066:追尾:向呼出変数:3]加算,1<3人目の移動方向を呼び出す変数の番号を次にする
  ◆条件分岐:変数[0066:追尾:向呼出変数:3]が90より大きい<向き呼び出しの変数番号を超えた時
   ◆変数の操作:[0066:追尾:向呼出変数:3]減算,5<減算して変数番号が「86」にする
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0071:追尾:前との距離:4]が1以上<前のキャラと1マス以上の空きがある時
 ◆条件分岐:変数[0075:追尾:移動中カウント:4]が0以下<移動可能である時
  ◆変数の操作:[0071:追尾:前との距離:4]減算,1<移動処理を実行するので、空いたマス数を1減らす
  ◆変数の操作:[0077:追尾:向き]代入,変数[V[0067]]の値<次の移動する方向を呼び出す
  ◆条件分岐:変数[0071:追尾:前との距離:4]がV[0078]以上(それ以外の場合:ON)<前のキャラと離れている時
   ◆変数の操作:[0075:追尾:移動中カウント:4]代入,8<次の移動を開始するまでの時間を設定
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が2
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ4人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,下に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が4
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ4人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,左に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が6
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ4人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,右に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が8
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ4人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,上に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :それ以外の場合<前のキャラと離れていない時
   ◆変数の操作:[0075:追尾:移動中カウント:4]代入,16<次の移動を開始するまでの時間を設定
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が2
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ4人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,下に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が4
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ4人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,左に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が6
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ4人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,右に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が8
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ4人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,上に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :分岐終了
  ◆条件分岐:スイッチ[0005:マップ内に馬車あり]がON<このマップに馬車イベントがある時
   ◆変数の操作:[0072:追尾:前との距離:馬]加算,1<4人目と馬車との間が1マス離れるので、加算1
   ◆変数の操作:[V[0064]]代入,変数[V[0067]]の値<2人目の移動方向を馬車の移動方向にコピー
   ◆変数の操作:[0064:追尾:向記憶変数:馬]加算,1<馬車の移動方向を保存する変数の番号を次にする
   ◆条件分岐:変数[0064:追尾:向記憶変数:馬]が100より大きい<向き保存の変数番号を超えた時
    ◆変数の操作:[0064:追尾:向記憶変数:馬]減算,5<減算して変数番号が「96」にする
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :分岐終了
  ◆変数の操作:[0067:追尾:向呼出変数:4]加算,1<4人目の移動方向を呼び出す変数の番号を次にする
  ◆条件分岐:変数[0067:追尾:向呼出変数:4]が95より大きい<向き呼び出しの変数番号を超えた時
   ◆変数の操作:[0067:追尾:向呼出変数:4]減算,5<減算して変数番号が「91」にする
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0072:追尾:前との距離:馬]が1以上<前のキャラと1マス以上の空きがある時
 ◆条件分岐:変数[0076:追尾:移動中カウント:馬]が0以下<移動可能である時
  ◆変数の操作:[0072:追尾:前との距離:馬]減算,1<移動処理を実行するので、空いたマス数を1減らす
  ◆変数の操作:[0077:追尾:向き]代入,変数[V[0068]]の値<次の移動する方向を呼び出す
  ◆条件分岐:変数[0072:追尾:前との距離:馬]がV[0078]以上(それ以外の場合:ON)<前のキャラと離れている時
   ◆変数の操作:[0076:追尾:移動中カウント:馬]代入,8<次の移動を開始するまでの時間を設定
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が2
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ馬車,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,下に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が4
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ馬車,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,左に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が6
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ馬車,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,右に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が8
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ馬車,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,上に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :それ以外の場合<前のキャラと離れていない時
   ◆変数の操作:[0076:追尾:移動中カウント:馬]代入,16<次の移動を開始するまでの時間を設定
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が2
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ馬車,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,下に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が4
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ馬車,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,左に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が6
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ馬車,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,右に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆条件分岐:変数[0077:追尾:向き]が8
    ◆キャラクターの動作指定:ドラホコ馬車,移動速度アップx3,移動速度ダウンx3,上に移動
    ◆
   :分岐終了
   ◆
  :分岐終了
  ◆変数の操作:[0068:追尾:向呼出変数:馬]加算,1<馬車の移動方向を呼び出す変数の番号を次にする
  ◆条件分岐:変数[0068:追尾:向呼出変数:馬]が100より大きい<向き呼び出しの変数番号を超えた時
   ◆変数の操作:[0068:追尾:向呼出変数:馬]減算,5<減算して変数番号が「96」にする
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:分岐終了



▲トップへ戻る▲


  
■全体の移動速度を1段階速くする

主人公の移動速度2倍速(ダッシュ機能などで、時々2倍速になる場合も含む)であり、
後続キャラは初めは標準速で、主人公との距離が離れると2倍速で移動するようにする場合は、
上記で設定したイベントを以下のように改造してください。



改造内容は…
◆変数の操作:[0073:追尾:移動中カウント:2]代入,4
や…
◆変数の操作:[0073:追尾:移動中カウント:2]代入,8
などの設定を…
◆変数の操作:[0073:追尾:移動中カウント:2]代入,2
や…
◆変数の操作:[0073:追尾:移動中カウント:2]代入,4
などのように値を2分の1にしてください。



イベントコマンド:キャラクターの動作指定に設定されている
移動速度アップ」と「移動速度ダウン」を全ての設定で1つずつ減らす。

◆キャラクターの動作指定:ドラホコ2人目,移動速度アップx3,移動速度ダウンx2,下に移動
の場合は…
◆キャラクターの動作指定:ドラホコ2人目,移動速度アップx2,移動速度ダウンx1,下に移動
とします。



後続キャラ用のマップイベントの移動速度は、標準速以上の速度にしてください。


▲トップへ戻る▲


  
■並び替えも設定している場合

並び替えに対応させるの設定を行う時に、
コモンイベント「ドラホコ:初期設定」の設定は以下のように設定してください。



■コモンイベント「ドラホコ:初期設定」

◆現在の場所を記憶:[0001],[0002],[0003]
◆イベントの位置を設定:ドラホコ2人目, (V[0002],V[0003])
◆イベントの位置を設定:ドラホコ3人目, (V[0002],V[0003])
◆イベントの位置を設定:ドラホコ4人目, (V[0002],V[0003])
◆ウェイト:0.0秒<削除
◆イベントの呼び出し:ドラホコ:画像設定<追加
◆現在の場所を記憶:[0001],[0002],[0003]
◆イベントの位置を設定:ドラホコ2人目, (V[0002],V[0003])
◆イベントの位置を設定:ドラホコ3人目, (V[0002],V[0003])
◆イベントの位置を設定:ドラホコ4人目, (V[0002],V[0003])
◆キャラクターの動作指定:ドラホコ2人目,すりぬけ開始
◆キャラクターの動作指定:ドラホコ3人目,すりぬけ開始
◆キャラクターの動作指定:ドラホコ4人目,すりぬけ開始
◆変数の操作:[0004:XY]代入,主人公のX座標
◆変数の操作:[0004:XY]乗算,1000
◆変数の操作:[0004:XY]加算,主人公のY座標
◆変数の操作:[0005:パーティー人数]代入,パーティー人数
◆変数の操作:[0013〜0015]代入,0
◆変数の操作:[0061:追尾:向記憶変数:2]代入,81
◆変数の操作:[0062:追尾:向記憶変数:3]代入,86
◆変数の操作:[0063:追尾:向記憶変数:4]代入,91
◆変数の操作:[0064:追尾:向記憶変数:馬]代入,96
◆変数の操作:[0065:追尾:向呼出変数:2]代入,81
◆変数の操作:[0066:追尾:向呼出変数:3]代入,86
◆変数の操作:[0067:追尾:向呼出変数:4]代入,91
◆変数の操作:[0068:追尾:向呼出変数:馬]代入,96
◆変数の操作:[0069:追尾:前との距離:2]代入,-1
◆変数の操作:[0070:追尾:前との距離:3]代入,-1
◆変数の操作:[0071:追尾:前との距離:4]代入,-1
◆変数の操作:[0072:追尾:前との距離:馬]代入,-1
◆変数の操作:[0073〜0076]代入,0
◆条件分岐:スイッチ[0003:フェードイン不要]がOFF
 ◆画面の表示:フェードイン
 ◆
:分岐終了
◆スイッチの操作:[0003:フェードイン不要]をOFFにする
◆スイッチの操作:[0004:乗り物に乗っている]をOFFにする
◆スイッチの操作:[0011:ドラホコ起動中]をONにする
◆スイッチの操作:[0002:ドラホコ初期設定]をOFFにする


▲トップへ戻る▲



◎関連ページ

●ドラホコ(主人公を列にして歩かせる)を作る
┣○並び替えに対応させる
┣○カンオケの表示を行う
┣○馬車を追加
┣○ハシゴ処理を追加
┣○斜め階段処理を追加
┣○ツルツル床を追加
┗○追尾システムを追加

●ドラホコとは?

YADOTトップ  このサイトは何?  気紛れな空間へ戻る  メール