RPGツクール2000/演出【サイトトップへ戻る】
■ピクチャーを使ったアニメーション(1枚ずつ表示する)
(更新:2020/08/02)


ピクチャーを使ったアニメーションの制作方法を紹介します。

今回は4枚のピクチャー画像を順番に表示してアニメーションを行う方法を紹介します。

▼動作イメージ




ピクチャーのアニメーションは、
一番簡単な方法はイベントコマンド:ピクチャーの表示を使って、
ピクチャー画像を連続的に変えてアニメーションを行う方法です。

しかしイベントコマンド:ピクチャーの表示を連続的に行いますと、
表示するピクチャーの画像サイズやパソコンの性能によっては、
主人公の歩行が困難になる程の処理落ちが発生します。

そのために今回の制作では、予めピクチャー画像を「透明度:100%」で表示しておき、
アニメーションの表示はイベントコマンド:ピクチャーの移動で「透明度:0%」にして、
見える状態にしてアニメーションを行います。



吹き出しの画像を用意し、素材管理の「Picture」にインポートしてください。

   

この吹き出し画像を使う場合は、
画像の上で右クリック名前を付けて画像を保存を選択し、
デスクトップなどへ保存してインポートしてください。



■コモンイベント、またはマップイベント

イベント開始条件:定期的に並列処理する
出現条件スイッチ:必要ならば設定

◆条件分岐:スイッチ[0001:表示]がOFF
 ◆スイッチの操作:[0001:表示]をONにする
 ◆ピクチャーの表示:1,吹き出し[  ](160,120)(透明度:100%)
 ◆ピクチャーの表示:2,吹き出し[・ ](160,120)(透明度:100%)
 ◆ピクチャーの表示:3,吹き出し[・・ ](160,120)(透明度:100%)
 ◆ピクチャーの表示:4,吹き出し[・・・](160,120)(透明度:100%)
 ◆
:分岐終了
◆変数の操作:[0001:表示位置X]代入,主人公の画面X
◆変数の操作:[0002:表示位置Y]代入,主人公の画面Y
◆変数の操作:[0002:表示位置Y]減算,35<主人公の足元より35ドット上に移動させます
◆変数の操作:[0003:カウント]加算,1
◆条件分岐:変数[0003:カウント]が64以上
 ◆変数の操作:[0003:カウント]代入,0
 ◆
:分岐終了
◆ピクチャーの移動:1,(160,120),0.0秒(透明度:100%)<透明にする
◆ピクチャーの移動:2,(160,120),0.0秒(透明度:100%)<透明にする
◆ピクチャーの移動:3,(160,120),0.0秒(透明度:100%)<透明にする
◆ピクチャーの移動:4,(160,120),0.0秒(透明度:100%)<透明にする
◆条件分岐:変数[0003:カウント]が48以上
 ◆ピクチャーの移動:4,(V[0001],V[0002]),0.0秒(透明度:0%)<表示する
 ◆
:それ以外の場合
 ◆条件分岐:変数[0003:カウント]が32以上
  ◆ピクチャーの移動:3,(V[0001],V[0002]),0.0秒(透明度:0%)<表示する
  ◆
 :それ以外の場合
  ◆条件分岐:変数[0003:カウント]が16以上
   ◆ピクチャーの移動:2,(V[0001],V[0002]),0.0秒(透明度:0%)<表示する
   ◆
  :それ以外の場合
   ◆ピクチャーの移動:1,(V[0001],V[0002]),0.0秒(透明度:0%)<表示する
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:分岐終了



表示する必要がなくなった時には…
◆スイッチの操作:[0001:表示]をOFFにする
◆ピクチャーの消去:1
◆ピクチャーの消去:2
◆ピクチャーの消去:3
◆ピクチャーの消去:4
を実行してください。


▲トップへ戻る▲


  
■補足


ピクチャーを使って吹き出し画像を表示するイベントの作り方は、
主人公の上に吹き出しを表示(ピクチャー型)でも紹介しています。

【主人公の上に吹き出しを表示(ピクチャー型)のページを見る】


▲トップへ戻る▲



◎関連ページ

●主人公の上に吹き出しを表示(ピクチャー型)
●ピクチャーを使ったアニメーション(4枚を1つにする)
●イベントコマンド:ピクチャーの表示
●イベントコマンド:ピクチャーの移動
●イベントコマンド:ピクチャーの消去

YADOTトップ  このサイトは何?  気紛れな空間へ戻る  メール