セルフ変数 |
番号 |
名前 |
使用内容 |
0 |
主人公データID |
処理対象の主人公ID(可変DB[0:主人公ステータス]のデータID)を設定。 |
1 |
レベル増減 |
増減させるレベルの量を設定。
レベルのアップダウンの処理を行うループ処理のループ回数の設定でも使用。 |
2 |
オプション |
0 |
可変DB[18:基本システム用変数]のデータ[78〜90]を初期化 |
1 |
初期化なし |
|
|
9 |
表示メッセージ文 |
習得する技能の名前をユーザーDB[0:技能]から取得する時に使用。 |
|
10 |
一時変数A |
可変DB[1:┣ 技能習得Lv]で習得する特殊技能が無いかどうかを調べる時に使用。
このセルフ[10]では「加算1」を実行し、
実際に可変DB[1:┣ 技能習得Lv]の項目IDを指定して情報を取得する時には、
セルフ[10]の値を「乗算2」にした値をセルフ[11]に設定して情報を取得します。 |
11 |
一時変数B |
セルフ[10]の値を「乗算2」にした値を設定し、
可変DB[1:┣ 技能習得Lv]の情報を取得する時に使用。
例えばセルフ[10]の値を「6」の場合は、
「セルフ[10]×2=セルフ[11]」の設定により、
セルフ[11]には「12」が設定され、項目ID[12]の情報を取得します。 |
|
20 |
レベルアップ(1)ダウン(-1) |
レベルアップの場合は「1」を設定し、
レベルダウンの場合は「-1」を設定します。
ループ処理ではこのセルフ[20]を値でレベルのアップダウンを設定するため、
同じループ処理でレベルのアップダウン両方に対応する事ができます。 |
レベルの増減時のパラメータの増減は、
このセルフ[20]を乗算したパラメータが設定されます。
例えばレベルアップ時に攻撃力が「3」上がる場合は、
レベルアップの場合は「3×セルフ[20](1)=3」となって攻撃力が3増え、
レベルダウンの場合は「3×セルフ[20](-1)=-3」となって攻撃力が3減ります。 |
21 |
成長率は1/10? |
ユーザーDB[17:システム設定]の項目[23:成長時パラメータを……]を取得。
0 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[18〜27]に設定されている
レベルアップ時のパラメータの増減をそのまま設定します。 |
1 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[18:〜27]に設定された値に、
乱数[0〜9]を加算した上で「10」で割った数値が能力値の増減量になります。
例えば、最大HPの増加量が「25」の場合は、
「(25+0〜9)÷10」の計算により、増減量は「2」か「3」になります。
乱数が設定されるため、レベルを1増やして、
そのあとにレベルを1減らした場合は、元の能力値に戻らない事があります。 |
|
|
30 |
対象のレベル |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[4:レベル]を取得。 |
31 |
限界レベル |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[5:限界レベル]を取得。 |
32 |
主人公ID |
可変DB[18:基本システム用変数]のデータ[78〜90]に保存しているデータの
主人公IDを取得。
可変DB[18:基本システム用変数]のデータ[78〜90]にデータを保存している
主人公IDと現在処理中の主人公IDが異なる場合は、
可変DB[18:基本システム用変数]のデータ[78〜90]を初期化。 |
33 |
MaxHP成長度 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[18:[成長]最大HP増加 /1Lv]を取得。 |
34 |
MaxSP成長度 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[19:[成長]最大SP増加 /1Lv]を取得。 |
35 |
攻撃力成長度 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[20:[成長]攻撃力増加 /1Lv]を取得。 |
36 |
防御力成長度 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[21:[成長]防御力増加 /1Lv]を取得。 |
37 |
精神攻撃成長度 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[22:[成長]精神攻撃増加 /1Lv]を取得。 |
38 |
精神防御成長度 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[23:[成長]精神防御増加 /1Lv]を取得。 |
39 |
敏捷度成長度 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[24:[成長]敏捷性増加 /1Lv]を取得。 |
40 |
命中率成長度 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[25:[成長]命中率増加 /1Lv]を取得。 |
41 |
回避率成長度 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[26:[成長]回避率増加 /1Lv]を取得。 |
42 |
クリティカル率成長度 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[27:[成長]クリティカル増加 /1Lv]を取得。 |
43 |
次必要経験値 |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[55:現Lvの必要経験値]を取得。 |
44 |
必要経験値増加率[%] |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[56:必要経験値増加率[%]]を取得。 |
45 |
必要経験値増加率[固定値] |
可変DB[0:主人公ステータス]の項目[57:必要経験値増加[固定値]]を取得。 |
|
47 |
技能習得レベル |
可変DB[1:┣ 技能習得Lv]から習得するレベルを取得。 |
48 |
覚える技能 |
可変DB[1:┣ 技能習得Lv]から習得する特殊技能の
データID(ユーザーDB[0:技能]のデータID)を取得。 |
|
99 |
実レベル変化 |
[結果を返す]で使用。
増減したレベルの量を設定。 |
現在のレベルが「10」の時に、
セルフ[1:レベル増減]が「5」の場合は、
このセルフ[99]は「5」になります。
現在のレベルが「28」で限界レベルが「30」の時に、
セルフ[1:レベル増減]が「5」の場合は、
レベルは「2」だけ上がるので、このセルフ[99]は「2」になります。
現在のレベルが「30」で限界レベルが「30」の時に、
セルフ[1:レベル増減]が「1以上」の場合、
または現在のレベルが「1」で、
セルフ[1:レベル増減]が「-1以下」の場合、
レベルの増減がありませんので、このセルフ[99]は「0」になります。 |