RPGツクールモバイル/ソフトウェア
■イベントコマンドの説明と使用する容量の一覧
(更新:2006/09/09)


イベントコマンドの説明とイベント設定で必要な容量を見る事ができます。


1つのページのイベント実行内容には、
250コードまでと言う設定できるコード数の上限があります。
▼上限を超えると警告が出ます


殆どのイベントコマンドは、1つの設定につき1コードを消費しますので、
1つのページには250個のイベントコマンドを設定する事ができます。
しかし選択肢の表示条件分岐アイテム空き分岐イベントコマンドは、
1つにつき3コードを消費します。
戦闘の処理は、2つの独立して分岐を設定しなければ、1コードの消費となり、
どちらか1つの独立して分岐を設定すると4コードの消費となり、
2つの独立して分岐を両方とも設定すると5コードの消費となります。
1つのページに大量のイベントコマンドを設定する場合には、
このコード数にも注意が必要です。


イベントコマンド 使用容量 補足
文章の表示 12
全角1文字:+2
半角1文字:+1
   改行:+1
文章を表示する時に使います。
1行につき半角文字・全角文字に関係なく、
12文字まで設定する事ができ、
3行まで設定する事ができます。
【改行時の不都合を見る】
顔枠設定 14 文章枠の左側に顔グラフィックを表示します。
【表示しているイメージ画像を見る】
この表示設定は、別の顔枠設定を行わない限り、
イベント実行内容が終わるまでは有効となります。
選択肢の表示 52 2択の選択肢を表示します。
半角文字・全角文字に関係なく、
1項目につき4文字まで。
文字数による容量の増減はありません。
条件分岐 40 スイッチがONであるかOFFであるか、
またはアイテムを持っているかどうかを判断します。
アイテム空き条件分岐 37 アイテムを持つ事ができる数を調べる時に使います。 
設定する時の数値による容量の増減はありません。
HPの増減 17 主人公のHPを操作します。
このHPの増減を利用して、
主人公を死亡させる事はできますが、
死亡状態から回復させる事はできません。
パーティー内の全員のHPをゼロにしますと、
その時点でゲームオーバーとなります。
MPの増減 17 主人公のMPを操作します。
所持金の増減 16 所持金を増やしたり、減らしたりします。
所持金は65535Gまで持つ事ができますが、
1つの所持金の増減で増減できるのは、
9999Gまでです。
10000以上の所持金を操作する場合は、
2個以上の所持金の増減の設定が必要です。
経験値の増減 16 経験値を増やしたり、減らしたりします。
増減した経験値に合わせて、レベルも変化します。
経験値は65535まで増えますが、
1つの経験値の増減で増減できるのは、
9999までです。
10000以上の経験値を操作する場合は、
2個以上の経験値の増減の設定が必要です。
アイテムの増減 16 アイテムを取得したり、失ったりします。
アイテムは主人公1人につき8個まで持てます。
アイテムの増加・減少は、
パーティーの先頭の主人公から実行されます。
アイテムを増やす設定を行い、
もしも全ての主人公がアイテムを8個持っていますと、
そのアイテムを受け取る事ができなくなります。
必ず受け取る必要があるアイテムを取得させたい場合は、アイテム空き条件分岐を利用して、
アイテムを持つ事ができる空きがあるかどうかを
確認してから、アイテムの増減を行って下さい。
セーブポイント 12 セーブを行うための選択肢を表示します。
セーブは3つまで設定する事ができます。
セーブしました場所からの再開(ロード)は、
タイトル画面からのみとなります。
スイッチの操作 15 スイッチのON/OFFを設定します。
スイッチは256個まで用意されています。
スイッチの操作は、単独で操作しても、
一括で操作しても、容量の増減は変わりません。
スイッチをまとめてON(もしくはOFF)にする
イベントを作る場合には、
なるべく使用するスイッチ番号を連番した方が、
少ない容量でスイッチを操作する事ができます。
BGM変更 14 BGMを鳴らします。
マップチップ変更 14 チップセットにあるチップ画像を、
同じチップセットにある別のチップ画像に置き換えます。
置き換えたチップは、別のマップへ移動するまでは、
置き換えた状態になります。
場所移動 16 指定された場所へ移動します。
呪いの設定 14 主人公を呪いの状態にしたり、
呪いの状態を解除したりします。
呪いの状態になりますと、装備が外せなくなります。
毒の設定 14 主人公を毒の状態にしたり、
毒の状態を解除したりします。
毒の状態になりますと、HPが1になるまでは、
1歩歩くごとにHPが1減ります。
戦闘中のHPの減少はありません。
戦闘の処理 15 設定されたモンスターグループと戦闘を行います。
乗り物出現 14 乗り物を出現させたり、消去したりします。 
乗り物を出現させる位置や乗り物のグラフィックの設定
は、ステータスエディタシステムで行います。
※ゲーム開始時は船も飛行船も非表示の状態です。
道具屋の設定 13
商品1つにつき:+2
アイテムの売買を行うイベントです。
最大8個までの商品を登録する事ができます。
宿屋の処理 14 宿屋の処理を行うイベントです。
宿屋に泊まる事により、HP、MPが全回復します。
死亡、呪い、毒などの状態変化は回復しません。
教会の処理 22 教会の処理を行うイベントです。
死亡、呪い、毒などの状態変化から回復させます。
預かり所の処理 12 預かり所の処理を行うイベントです。
預かり所では、所持金とアイテムを預ける事ができます。
キャラクターの移動 15
動作1つにつき:+1
キャラクターを移動させたり、 
キャラクターの向きを変えたりする事ができます。
※複数のキャラクターを同時に動かす事はできません。
※乗り物の移動はチップセットの船通過:許可の設定に
 関係なく移動します。オプションにチェックが付いて
 いる場合は、主人公が移動する事のできないマス
 乗り物が移動する事ができません。
メンバーの入れ替え 14 主人公をパーティーへ加えたり、外したりします。
パーティーから主人公を外し、
その主人公を再び加えますと、
レベルや所持品などが、初期状態に戻ります。
画面のフラッシュ 15 画面を瞬間的に光らせます。
テレポート位置の増減 33 テレポートで移動する事ができる場所を設定します。
名前の所には6文字までを設定する事ができます。
名前の文字数による容量の増減はありません。
ここで設定する名前は、プレイヤーがどこへテレポート
をしたいのかを選択する時に使います。
テレポートの位置の設定は、同一のマップに2つ以上を
設定する事ができますが、そのマップを対象にして
テレポート位置の削除を実行しますと、そのマップに
ある全てのテレポート位置の設定が削除されます。
テレポート禁止の変更 13 テレポートを使用する事ができるかどうかを設定します。
別のマップへ移動しますと、マップの設定にあります
テレポートの許可/不許可の設定の通りに、
テレポートができるかどうかの設定が変わります。
エスケープ位置の設定 16 エスケープの位置を設定します。
エスケープの設定は1箇所のみの設定なので、
新しい設定を行いますと、古い設定は削除されます。
エスケープ禁止の変更 13 エスケープを使用する事ができるかどうかを設定します。
別のマップへ移動しますと、マップの設定にあります
エスケープの許可/不許可の設定の通りに、
エスケープができるかどうかの設定が変わります。




◎関連ページ
 ●容量に関する基礎
 ●イベントコマンド以外で使用する容量


YADOTトップ  YADOTモバイルトップ  気紛れな空間へ戻る  メール