RPGツクール2000/演出【サイトトップへ戻る】
■周回プレイ(2周目プレイ)について
(更新:2020/08/02)


周回プレイについてのページです。


ショートカット
■周回プレイとは?
■初期化について
■周回プレイの始め方
■ゲームオーバーについて


  
■周回プレイとは?

周回プレイとは、一旦エンディングまでクリアしたあとに、
ニューゲームと同じようにゲームを再開するものを言います。

基本的に「2周目以降は1周目と異なる条件でプレイできる」と言った要素があり、
主に主人公のステータスや所持アイテムなどを引き継ぐ事ができる事が多いですが、
「何を引き継ぐのか?」は制作者が自由に決める事ができます。



以下は、周回プレイの導入例です。

●クリア時のパーティーの状態を引き継ぎ、
 初めから強い主人公、強い装備でプレイができる。
レベルアップの手間が無くなるなど、2周目を快適にプレイする事ができます。
特にマルチエンディングやサブミッションが多いなど、やり込み要素が多く、
何度も最初からやり直す作品には有効的です。
●2周目以降は敵が強くなる。
1周目の主人公のステータスを引き継ぐ場合にはこの設定は有効的です。
但し、敵の設定が1周目と2周目以降の2パターンを設定する必要があり、
戦闘バランスの調整作業が二倍になってしまいます。
●1周目と2周目はイベント(シナリオ)が異なる。
1周目とは謎解きイベント(攻略法)が変わっていたり、
制作の裏話などが見れる建物(作者の家)へ入れるようになったり、
1周目でたまに登場していた脇役を主人公にした「裏シナリオ」ができるパターンもあります。
●記録を残す。
クリア回数、クリア時間、達成率などを記録する。
記録に応じて、アイテムが手に入ったり、おまけイベントが増えたり、
より難しいモードが選べるようになったりする場合もあります。


▲トップへ戻る▲


  
■初期化について

周回プレイは、基本的には「クリアしたらパーティーの初期位置へ場所移動する」になりますが、
単にパーティーの初期位置へ場所移動させるだけではうまく機能しません。

例えば、スイッチを全て「OFF」&変数の値を全て「0」にするなど、
ニューゲームでゲームを開始した時と同じ状態にする必要があります。



■スイッチや変数の初期化

ニューゲームで開始した時には、全てのスイッチが「OFF」、全ての変数が「0」になっています。

そのため、周回プレイを始める前には…
◆スイッチの操作:[0001〜0100]をOFFにする
◆変数の操作:[0001〜0100]代入,0
と言った設定が必要です。

但し、クリア回数など、2周目にも情報を残す必要がある場合は、
それら関連するスイッチや変数は、初期化しないようにしてください。

例えば、変数[0001〜0010]の情報を残す場合は…
◆スイッチの操作:[0001〜0100]をOFFにする
◆変数の操作:[0011〜0100]代入,0
と設定してください。

残す情報は、できる限り連番(変数[0001〜0010]など)にしておいた方が良いでしょう。
変数[0015][0023][0046]などとバラバラな番号になっていると、
間違えて初期化してしまうなどの設定ミスを起こす可能性があります。

バラバラな番号になる場合は、スイッチや変数の名前を「【残】周回数」などと、
これは残す(初期化しない)と言う事がよく分かる名前にしておくと良いでしょう。



■主人公の初期化(レベル)

主人公のレベルを1に戻す場合は…
◆レベルの増減:パーティー全員のレベルを49下げる
と設定してください。



アレックスだけ初期レベルが「3」の場合は…
◆レベルの増減:パーティー全員のレベルを49下げる
◆レベルの増減:アレックスのレベルを2上げる
と言ったように、一度「1」にしてから、「+2」にして、レベル3にしてください。



主人公が5人以上登場するなど、パーティーにいない主人公がいる場合は、
「パーティー全員」を使わず、個別に設定してください。
◆レベルの増減:アレックスのレベルを49下げる
◆レベルの増減:ブライアンのレベルを49下げる
◆レベルの増減:キャロルのレベルを49下げる
◆レベルの増減:デイジーのレベルを49下げる
◆レベルの増減:エンリュウのレベルを49下げる
◆レベルの増減:アレックスのレベルを2上げる



人数が多い場合は、イベントコマンド:繰り返し処理を使うと良いでしょう。

▼主人公1〜20番に対応した設定例
◆変数の操作:[0001]代入,1
◆繰り返し処理
 ◆レベルの増減:V[0001]のレベルを49下げる
 ◆変数の操作:[0001]加算,1
 ◆条件分岐:変数[0001]が20より大きい
  ◆繰り返し処理の中断
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:以上繰り返し
◆レベルの増減:アレックスのレベルを2上げる

※データベース「主人公」には8人(主人公1〜8番)しかいないのに、
この1〜20番のレベルを変える処理を実行すると、
無効な主人公が指定されました」のエラーが表示されてゲームが強制終了します。

もしも8人に対応させる場合は「20より大きい」を「8より大きい」に変えてください。



■主人公の初期化(能力値)

アイテム「種」を使用したり、イベントコマンド:能力値の増減を実行して、
最大HPや攻撃力を上げている場合は、増えた能力値を元に戻す必要があります。



アレックスのレベル1の能力値は、未装備の状態では以下のようになります。

最大HP 48
最大MP 38
攻撃力 17
防御力 17
精神力 18
敏捷性 23



能力値を初期状態に戻す場合は、以下のように設定してください。

◆レベルの増減:パーティー全員のレベルを49下げる
◆装備の変更:アレックスがすべての装備を外す
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの最大HP
◆変数の操作:[0001]減算,48
◆能力値の増減:アレックスの最大HPをV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの最大MP
◆変数の操作:[0001]減算,38
◆能力値の増減:アレックスの最大MPをV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの攻撃力
◆変数の操作:[0001]減算,17
◆能力値の増減:アレックスの攻撃力をV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの防御力
◆変数の操作:[0001]減算,17
◆能力値の増減:アレックスの防御力をV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの精神力
◆変数の操作:[0001]減算,18
◆能力値の増減:アレックスの精神力をV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの敏捷性
◆変数の操作:[0001]減算,23
◆能力値の増減:アレックスの敏捷性をV[0001]下げる
◆レベルの増減:アレックスのレベルを2上げる
<初期レベルが3の場合はこの設定を置く



外した装備品はアイテム欄へ移動します。
もしも外した装備品を装備し直す場合は、以下のように設定してください。

◆レベルの増減:パーティー全員のレベルを49下げる
◆変数の操作:[0002:武器]代入,アレックスの武器No.
◆変数の操作:[0003:盾]代入,アレックスの盾No.
◆変数の操作:[0004:鎧]代入,アレックスの鎧No.
◆変数の操作:[0005:兜]代入,アレックスの兜No.
◆変数の操作:[0006:装飾品]代入,アレックスの装飾品No.
◆装備の変更:アレックスがすべての装備を外す
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの最大HP
◆変数の操作:[0001]減算,48
◆能力値の増減:アレックスの最大HPをV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの最大MP
◆変数の操作:[0001]減算,38
◆能力値の増減:アレックスの最大MPをV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの攻撃力
◆変数の操作:[0001]減算,17
◆能力値の増減:アレックスの攻撃力をV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの防御力
◆変数の操作:[0001]減算,17
◆能力値の増減:アレックスの防御力をV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの精神力
◆変数の操作:[0001]減算,18
◆能力値の増減:アレックスの精神力をV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの敏捷性
◆変数の操作:[0001]減算,23
◆能力値の増減:アレックスの敏捷性をV[0001]下げる
◆レベルの増減:アレックスのレベルを2上げる
◆条件分岐:変数[0002:武器]が1以上
 ◆装備の変更:アレックスがV[0002]を装備する
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0003:盾]が1以上
 ◆装備の変更:アレックスがV[0003]を装備する
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0004:鎧]が1以上
 ◆装備の変更:アレックスがV[0004]を装備する
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0005:兜]が1以上
 ◆装備の変更:アレックスがV[0005]を装備する
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0006:装飾品]が1以上
 ◆装備の変更:アレックスがV[0006]を装備する
 ◆
:分岐終了



■主人公の初期化(特殊技能)

レベルを1に戻しても、習得した特殊技能はそのままになります。
そのため、特殊技能を全て忘れる設定が必要です。

但し、全ての特殊技能を忘れる設定を行うと、
レベル1で既に習得している特殊技能まで忘れてしまいます。

そのため、全て忘れさせた後に、レベル1で習得する特殊技能を覚えるように設定してください。

▼特殊技能1〜128番を忘れる設定例
◆変数の操作:[0001]代入,1
◆繰り返し処理
 ◆特殊技能の増減:アレックスがV[0001]を忘れる
 ◆特殊技能の増減:ブライアンがV[0001]を忘れる
 ◆特殊技能の増減:キャロルがV[0001]を忘れる
 ◆特殊技能の増減:デイジーがV[0001]を忘れる
 ◆変数の操作:[0001]加算,1
 ◆条件分岐:変数[0001]が128より大きい
  ◆繰り返し処理の中断
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:以上繰り返し
◆特殊技能の増減:アレックスがテレポートを覚える
◆特殊技能の増減:キャロルがファイアTを覚える
◆特殊技能の増減:デイジーがヒールTを覚える



人数が多い場合は、以下のような設定方法もあります。

▼▼特殊技能1〜128番を忘れる+主人公1〜20番に対応した設定例
◆変数の操作:[0001]代入,1
◆繰り返し処理
 ◆変数の操作:[0002]代入,1
 ◆繰り返し処理
  ◆特殊技能の増減:V[0002]がV[0001]を忘れる
  ◆変数の操作:[0002]加算,1
  ◆条件分岐:変数[0002]が20より大きい
   ◆繰り返し処理の中断
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :以上繰り返し
 ◆変数の操作:[0001]加算,1
 ◆条件分岐:変数[0001]が128より大きい
  ◆繰り返し処理の中断
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:以上繰り返し
◆特殊技能の増減:アレックスがテレポートを覚える
◆特殊技能の増減:キャロルがファイアTを覚える
◆特殊技能の増減:デイジーがヒールTを覚える
◆特殊技能の増減:ヘレンがヒールTを覚える



なお、初期レベルが3の場合は…
◆レベルを1にする
◆特殊技能を全て忘れる
◆レベル1で習得している特殊技能を覚える
◆レベルを2上げる
と言ったように、この特殊技能を忘れる設定の後にレベルを2上げる処理を実行する事で、
レベル2〜3で習得する特殊技能は自動的に覚えます。



■主人公の初期化(初期装備)

装備を初期装備にする場合は…
◆装備の変更:アレックスがすべての装備を外す
◆装備の変更:アレックスがロングソードを装備する
◆装備の変更:アレックスがクロスアーマーを装備する
などと設定してください。

※外した装備品はアイテム欄へ移動します。



■所持アイテムの初期化

所持アイテムを全て失う設定を行う場合は、以下のように設定してください。

▼アイテム1〜84番を失う設定例
◆変数の操作:[0001]代入,1
◆繰り返し処理
 ◆アイテムの増減:V[0001]を99減らす
 ◆変数の操作:V[0001]加算,1
 ◆条件分岐:変数[0001]が84より大きい
  ◆繰り返し処理の中断
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:以上繰り返し

所持アイテムを残す場合は、上記の全て失う設定は不要ですが…
◆アイテムの増減:カギを99減らす
と言ったように、ゲーム進行に重要なアイテムは外しておく必要があります。



■全回復

HPやMPの全回復と状態変化の解除を行う場合は、イベントコマンド:全回復を使用してください。

この全回復は上記にあるレベルの初期化などを終えた後に設定してください。



全回復の基本設定は以下のようになります。

◆全回復:パーティー全員を全回復する



主人公が5人以上登場するなど、パーティーにいない主人公がいる場合は、
「パーティー全員」を使わず、個別に設定してください。

◆全回復:アレックスを全回復する
◆全回復:ブライアンを全回復する
◆全回復:キャロルを全回復する
◆全回復:デイジーを全回復する
◆全回復:エンリュウを全回復する



人数が多い場合は、繰り返し処理を使うと良いでしょう。

▼主人公1〜20番に対応した設定例
◆変数の操作:[0001]代入,1
◆繰り返し処理
 ◆全回復:V[0001]を全回復する
 ◆変数の操作:[0001]加算,1
 ◆条件分岐:変数[0001]が20より大きい
  ◆繰り返し処理の中断
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:以上繰り返し



■その他

その他に初期化が必要そうなものは以下の通りです。

●パーティーメンバーを入れ替えて初期パーティーにする。
●所持金を0にする。
●主人公の名前、肩書き、歩行グラフィック、顔グラフィックを初期化。
●乗り物のグラフィックや初期位置の設定。
●システムBGM、システム効果音、システムグラフィックの初期化。
●画面の切り替え方式の初期化。
●演出関連の初期化(画面の色調、天候エフェクト、主人公の透明解除)。
●動作指定(下向きにする、動作指定の解除)。
●メニュー画面禁止の解除。



*補足*

セーブ回数や戦闘回数などは初期化する事はできません。

もしも2周目のセーブ回数や戦闘回数などを「0」からカウントしたい時には、
1周目が終了した時に…
◆変数の操作:[0101:クリア時の戦闘回数]代入,戦闘回数
と言ったように、1周目が終了した時の回数を変数に保存し、2周目の戦闘回数を表示する時には…
◆変数の操作:[0001]代入,戦闘回数
◆変数の操作:[0001]減算,変数[0101]の値
◆文章:戦闘回数:\V[1]回
などと設定してください。


▲トップへ戻る▲


  
■周回プレイの始め方

エンディングが終わったあとに上記の初期化イベントを実行した上で、
パーティーの初期位置へ場所移動してください。

▼設定例(主人公がアレックスのみ/初期レベル3/全てをニューゲームと同じ状態にする)
◆画面の消去:フェードアウト
◆注釈:▼スイッチ・変数の初期化
◆スイッチの操作:[0001〜0100]をOFFにする
◆変数の操作:[0001〜0100]代入,0
◆注釈:▼レベル1に変更&能力値の初期化
◆レベルの増減:パーティー全員のレベルを49下げる
◆装備の変更:アレックスがすべての装備を外す
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの最大HP
◆変数の操作:[0001]減算,48
◆能力値の増減:アレックスの最大HPをV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの最大MP
◆変数の操作:[0001]減算,38
◆能力値の増減:アレックスの最大MPをV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの攻撃力
◆変数の操作:[0001]減算,17
◆能力値の増減:アレックスの攻撃力をV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの防御力
◆変数の操作:[0001]減算,17
◆能力値の増減:アレックスの防御力をV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの精神力
◆変数の操作:[0001]減算,18
◆能力値の増減:アレックスの精神力をV[0001]下げる
◆変数の操作:[0001]代入,アレックスの敏捷性
◆変数の操作:[0001]減算,23
◆能力値の増減:アレックスの敏捷性をV[0001]下げる
◆注釈:▼特殊技能の初期化と初期レベルを3に設定
◆変数の操作:[0001]代入,1
◆繰り返し処理
 ◆特殊技能の増減:アレックスがV[0001]を忘れる
 ◆変数の操作:[0001]加算,1
 ◆条件分岐:変数[0001]が128より大きい
  ◆繰り返し処理の中断
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:以上繰り返し
◆特殊技能の増減:アレックスがテレポートを覚える
◆レベルの増減:アレックスのレベルを2上げる
◆注釈:▼初期装備
◆装備の変更:アレックスがロングソードを装備する
◆装備の変更:アレックスがクロスアーマーを装備する
◆注釈:▼所持アイテムの初期化
◆変数の操作:[0001]代入,1
◆繰り返し処理
 ◆アイテムの増減:V[0001]を99減らす
 ◆変数の操作:V[0001]加算,1
 ◆条件分岐:変数[0001]が84より大きい
  ◆繰り返し処理の中断
  ◆
 :分岐終了
 ◆
:以上繰り返し
◆注釈:▼その他
◆キャラクターの動作指定:主人公,下を向く
◆指定動作の全実行
◆場所移動(パーティーの初期位置)
◆画面の表示:フェードイン



クリア後にセーブして、一旦タイトル画面へ戻り、ロード画面からセーブデータをロードする事で、
2周目を始める事ができる設定方法もあります。

詳しくは以下のページをご覧ください。

【セーブの後とロードの後の処理を変えるのページを開く】


▲トップへ戻る▲


  
■ゲームオーバーについて

パーティーが全滅してゲームオーバーになると、強制的にタイトル画面へ戻ってしまいます。

戦闘時に全滅 → ゲームオーバー → 周回プレイ(最初から)」とする場合は、
戦闘をイベントコマンド:戦闘の処理で実行させる必要があり、
エンカウントの処理も自作する必要があります。

【自作エンカウントのページを開く】



なお、イベントコマンド:ゲームオーバーを使用すると、
ゲームオーバーの後に設定されたイベントコマンドは実行されず、
強制的にタイトル画面へ戻ってしまいます。

もしもゲームオーバーの画面を表示した後に周回プレイへ移行させたい時には、
ゲームオーバーの画像をイベントコマンド:ピクチャーの表示で表示したり、
ゲームオーバーのBGMをイベントコマンド:BGMの演奏で演奏したりして、
ゲームオーバーの処理を自作してください。


▲トップへ戻る▲



●関連ページ

●セーブの後とロードの後の処理を変える
●自作エンカウント
●プレイ時間をカウントする

YADOTトップ  このサイトは何?  気紛れな空間へ戻る  メール