RPGツクール2000/マップイベント【サイトトップへ戻る】
店の人を作る
■銀行イベント
(更新:2020/06/28)


お金を預けたり、引き出したりする銀行イベントを作成します。

預けているお金は、一定時間が経ちますと利子が付くようにします。

利子が付きますと、次の利子率が設定されます。
アイテム「通帳」を使用しますと、残高と利率が見れるようにします。

ショートカット
■スイッチ・変数
■アイテム「通帳」を作る
■銀行の窓口イベントを作る
■利子の処理
■アイテム「通帳」の使用

動作見本用のサンプルデータ
サンプルのダウンロードは↓をクリックしてください。
サンプルのイベント設定状況を見る場合は、
ツクールの作品データが入っているフォルダを開いて、
その中にサンプルの作品データを入れてください。
【ツクールのフォルダの開き方を見る】
このサンプルデータのイベント設定をコピー&貼り付けして、
制作中の作品に使用する場合は、
イベントの処理構造を理解した上自己責任でご利用ください。

動作確認用のサンプル内では正常に動いていたイベントが、
制作中の作品にコピー&貼り付けしたら正常に動かなくなった場合は、
明らかにコピー&貼り付けの作業に問題があった事になります。

このページは続きとなっているページです
店の人イベントの基礎ページをご覧の上でこのページをご覧ください。
【店の人を作る基礎ページを見る】


  
■スイッチ・変数

スイッチと変数の番号使用内容の一覧表です。

スイッチ
番号 名前 使用内容
0001 通帳使用 通帳を使用したらON

変数
番号 名前 使用内容
0001 預金残高 銀行に預けている金額を記憶
0002 所持金 現在の所持金の確認に使用
0003 数値入力 取り引き金額の設定に使用
0004 999999オーバー確認 999999を超えてないかを調べる時に使用
0005 利子0.1% 利率を0.1%単位で記憶
0006 利率表示1.0 利率の表示(整数)で使用
0007 利率表示0.1 利率の表示(小数点以下)で使用
0008 時間:秒 利子を加算する時間を秒単位で記憶(0以下=利子加算)
0009 利子加算1% 利率の加算処理で使用
0010 利子加算0.1% 利率の加算処理で使用

【スイッチ・変数の一覧表を開く】


▲トップへ戻る▲


  
■アイテム「通帳」を作る

データベース「アイテム」にて、アイテム「通帳」を作成してください。

設定名 設定内容
名前 通帳
種別 スイッチ
値段 0 ※「1以上」にするとお店で売却できるようになりますので、
 必ず「0」にしてください。
使用回数 無制限
ONにするスイッチ [0001:通帳使用]
使用可能な場面 フィールドのみ
説明 使用すると残高と利率を確認する事ができます。




▲トップへ戻る▲


  
■銀行の窓口イベントを作る

銀行の窓口イベントを作成します。





【作業手順1】

まず新規のお客様へ通帳の渡すイベントを作成します。

■マップイベント「銀行窓口」

イベント出現条件:なし
イベント開始条件:決定キーが押されたとき
グラフィック:自由に設定

◆条件分岐:通帳を持っていない
 ◆文章:お客様は当行を初めてご利用ですね。
 ◆文章:お客様用の通帳を作成致しました。
 ◆効果音の演奏:アイテム1
 ◆文章:「通帳」を手に入れた!
 ◆アイテムの増減:通帳を1増やす
 ◆
:分岐終了



【作業手順2】

「預ける」「引き出す」「利率の確認」の選択肢を準備します。

所持金の表示は、制御文字\$」を使わずに、
事前に変数に代入して選択肢の中に表示されるようにしています。
こうする事で残高表示との見比べが楽になります。

ラベル1番は「キャンセル」以外の項目を処理した後に、
再び選択肢の所へ戻ってくる時に使用します。

■マップイベント「銀行窓口」

イベント出現条件:なし
イベント開始条件:決定キーが押されたとき
グラフィック:自由に設定


◆条件分岐:通帳を持っていない
 ◆文章:お客様は当行を初めてご利用ですね。
 ◆文章:お客様用の通帳を作成致しました。
 ◆効果音の演奏:アイテム1
 ◆文章:「通帳」を手に入れた!
 ◆アイテムの増減:通帳を1増やす
 ◆
:分岐終了

◆ラベルの設定:1番
◆変数の操作:[0002:所持金]代入,所持金
◆選択肢の表示:預ける (所持金:\V[2]G)/引き出す (残高:\V[1]G)/現在の利率/キャンセル
:[預ける (所持金:\V[2]G)]の場合
 ◆
:[引き出す (残高:\V[1]G)]の場合
 ◆
:[現在の利率]の場合
 ◆
:[キャンセル]の場合
 ◆
:分岐終了




【作業手順3】

預けるイベントを設定します。

預ける金額はイベントコマンド:数値入力の処理を使って設定します。

所持金より預ける金額の設定が大きい場合は、所持金の全額を預けるようにします。

預ける金額は、残高が999999を超えないように設定します。

■マップイベント「銀行窓口」

イベント出現条件:なし
イベント開始条件:決定キーが押されたとき
グラフィック:自由に設定


◆条件分岐:通帳を持っていない
 ◆文章:お客様は当行を初めてご利用ですね。
 ◆文章:お客様用の通帳を作成致しました。
 ◆効果音の演奏:アイテム1
 ◆文章:「通帳」を手に入れた!
 ◆アイテムの増減:通帳を1増やす
 ◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:1番
◆変数の操作:[0002:所持金]代入,所持金
◆選択肢の表示:預ける (所持金:\V[2]G)/引き出す (残高:\V[1]G)/現在の利率/キャンセル
:[預ける (所持金:\V[2]G)]の場合
 ◆条件分岐:変数[0001:預金残高]が999999
  ◆文章:これ以上は預けられません。
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:所持金が0以下
  ◆文章:\$所持金がありません。
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
  ◆
 :分岐終了
 ◆文章:いくら預けますか?
 :  :(現在の所持金:\V[2]G)
 ◆数値入力の処理:6桁,[0003:数値入力]
 ◆条件分岐:変数[0002:所持金]がV[0003]より小さい<設定金額より所持金が少ない時
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]代入,所持金<持っている所持金を全額預ける設定に変える
  ◆
 :分岐終了
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]代入,変数[0001]の値
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]減算,1
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]加算,変数[0003]の値
 ◆条件分岐:変数[0004:999999オーバー確認]が999999以上<残高オーバーの時
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]代入,999999
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]減算,変数[0001]の値
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:変数[0003:数値入力]が1以上
  ◆所持金の増減:所持金をV[0003]減らす
  ◆変数の操作:[0001:預金残高]加算,変数[0003]の値
  ◆文章:「\V[3]G」を預けました。
  ◆
 :分岐終了

 ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
 ◆
:[引き出す (残高:\V[1]G)]の場合
 ◆
:[現在の利率]の場合
 ◆
:[キャンセル]の場合
 ◆
:分岐終了



【作業手順4】

引き出すイベントを設定します。

引き出す時には現在の所持金を調べて、999999を超えない範囲で引き出します。

■マップイベント「銀行窓口」

イベント出現条件:なし
イベント開始条件:決定キーが押されたとき
グラフィック:自由に設定


◆条件分岐:通帳を持っていない
 ◆文章:お客様は当行を初めてご利用ですね。
 ◆文章:お客様用の通帳を作成致しました。
 ◆効果音の演奏:アイテム1
 ◆文章:「通帳」を手に入れた!
 ◆アイテムの増減:通帳を1増やす
 ◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:1番
◆変数の操作:[0002:所持金]代入,所持金
◆選択肢の表示:預ける (所持金:\V[2]G)/引き出す (残高:\V[1]G)/現在の利率/キャンセル
:[預ける (所持金:\V[2]G)]の場合
 ◆条件分岐:変数[0001:預金残高]が999999
  ◆文章:これ以上は預けられません。
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:所持金が0以下
  ◆文章:\$所持金がありません。
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
  ◆
 :分岐終了
 ◆文章:いくら預けますか?
 :  :(現在の所持金:\V[2]G)
 ◆数値入力の処理:6桁,[0003:数値入力]
 ◆条件分岐:変数[0002:所持金]がV[0003]より小さい
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]代入,所持金
  ◆
 :分岐終了
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]代入,変数[0001]の値
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]減算,1
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]加算,変数[0003]の値
 ◆条件分岐:変数[0004:999999オーバー確認]が999999以上
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]代入,999999
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]減算,変数[0001]の値
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:変数[0003:数値入力]が1以上
  ◆所持金の増減:所持金をV[0003]減らす
  ◆変数の操作:[0001:預金残高]加算,変数[0003]の値
  ◆文章:「\V[3]G」を預けました。
  ◆
 :分岐終了
 ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
 ◆
:[引き出す (残高:\V[1]G)]の場合
 ◆条件分岐:変数[0001:預金残高]が0
  ◆文章:残高がありません。
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:所持金が999999以上
  ◆文章:所持金の限界値「999999」であるため、
  :  :これ以上は引き出せません。
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
  ◆
 :分岐終了
 ◆文章:いくら引き出しますか?
 :  :(現在の残高:\V[1]G)
 ◆数値入力の処理:6桁,[0003:数値入力]
 ◆条件分岐:変数[0001:預金残高]がV[0003]より小さい<設定金額より残高が少ない時
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]代入,変数[0001]の値<残高の全額を設定
  ◆
 :分岐終了
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]代入,所持金
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]減算,1
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]加算,変数[0003]の値
 ◆条件分岐:変数[0004:999999オーバー確認]が999999以上<所持金オーバーの時
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]代入,999999
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]減算,所持金
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:変数[0003:数値入力]が1以上
  ◆所持金の増減:所持金をV[0003]増やす
  ◆変数の操作:[0001:預金残高]減算,変数[0003]の値
  ◆文章:「\V[3]G」を引き出しました。
  ◆
 :分岐終了

 ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
 ◆
:[現在の利率]の場合
 ◆
:[キャンセル]の場合
 ◆
:分岐終了



【作業手順5】

利子率を表示するイベントを設定します。

利子率の変動は別のイベントで行いますので、
この選択肢の中では、現在の利子率の表示のみを行います。

利子率は変数[0005:利子0.1%]に設定します。

この変数[0005:利子0.1%]「0.1%単位」の設定で利子を処理するので、
変数[0005:利子0.1%]の値が「10」の場合は、1.0%の利子率になります。

■マップイベント「銀行窓口」

イベント出現条件:なし
イベント開始条件:決定キーが押されたとき
グラフィック:自由に設定


◆条件分岐:通帳を持っていない
 ◆文章:お客様は当行を初めてご利用ですね。
 ◆文章:お客様用の通帳を作成致しました。
 ◆効果音の演奏:アイテム1
 ◆文章:「通帳」を手に入れた!
 ◆アイテムの増減:通帳を1増やす
 ◆
:分岐終了
◆ラベルの設定:1番
◆変数の操作:[0002:所持金]代入,所持金
◆選択肢の表示:預ける (所持金:\V[2]G)/引き出す (残高:\V[1]G)/現在の利率/キャンセル
:[預ける (所持金:\V[2]G)]の場合
 ◆条件分岐:変数[0001:預金残高]が999999
  ◆文章:これ以上は預けられません。
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:所持金が0以下
  ◆文章:\$所持金がありません。
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
  ◆
 :分岐終了
 ◆文章:いくら預けますか?
 :  :(現在の所持金:\V[2]G)
 ◆数値入力の処理:6桁,[0003:数値入力]
 ◆条件分岐:変数[0002:所持金]がV[0003]より小さい
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]代入,所持金
  ◆
 :分岐終了
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]代入,変数[0001]の値
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]減算,1
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]加算,変数[0003]の値
 ◆条件分岐:変数[0004:999999オーバー確認]が999999以上
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]代入,999999
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]減算,変数[0001]の値
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:変数[0003:数値入力]が1以上
  ◆所持金の増減:所持金をV[0003]減らす
  ◆変数の操作:[0001:預金残高]加算,変数[0003]の値
  ◆文章:「\V[3]G」を預けました。
  ◆
 :分岐終了
 ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
 ◆
:[引き出す (残高:\V[1]G)]の場合
 ◆条件分岐:変数[0001:預金残高]が0
  ◆文章:残高がありません。
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:所持金が999999以上
  ◆文章:所持金の限界値「999999」であるため、
  :  :これ以上は引き出せません。
  ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
  ◆
 :分岐終了
 ◆文章:いくら引き出しますか?
 :  :(現在の残高:\V[1]G)
 ◆数値入力の処理:6桁,[0003:数値入力]
 ◆条件分岐:変数[0001:預金残高]がV[0003]より小さい
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]代入,変数[0001]の値
  ◆
 :分岐終了
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]代入,所持金
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]減算,1
 ◆変数の操作:[0004:999999オーバー確認]加算,変数[0003]の値
 ◆条件分岐:変数[0004:999999オーバー確認]が999999以上
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]代入,999999
  ◆変数の操作:[0003:数値入力]減算,所持金
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:変数[0003:数値入力]が1以上
  ◆所持金の増減:所持金をV[0003]増やす
  ◆変数の操作:[0001:預金残高]減算,変数[0003]の値
  ◆文章:「\V[3]G」を引き出しました。
  ◆
 :分岐終了
 ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
 ◆
:[現在の利率]の場合
 ◆変数の操作:[0006〜0007]代入,変数[0005]の値<利率をコピー
 ◆変数の操作:[0006:利率1%]除算,10<1%単位の値にします
 ◆変数の操作:[0007:利率0.1%]剰余,10<0.1%単位のみにします
 ◆文章:現在の利率は「\V[6].\V[7]%」です。

 ◆指定ラベルへ飛ぶ:1番
 ◆
:[キャンセル]の場合
 ◆
:分岐終了


▲トップへ戻る▲


  
■利子の処理

コモンイベント利子を加算する設定次の利子率を設定するイベントを作成します。

今回は約10分ごとに利子が加算されるイベントを作成します。

利子が加算される時には、次の利子率も設定します。

次の利子率は、乱数を使って「6〜12(0.6%〜1.2%)」の間で設定します。

なお、利子率の設定は「1〜99(0.1%〜9.9%)」の間なら自由に設定する事ができます。

※少数の計算ができないため、少々複雑な処理が設定されています。

■コモンイベント「利子の処理」

イベント開始条件:定期的に並列処理する

◆ウェイト:0.9秒
◆ウェイト:0.0秒
◆ウェイト:0.0秒
◆ウェイト:0.0秒
◆ウェイト:0.0秒
◆ウェイト:0.0秒
◆変数の操作:[0008:時間]減算,1
◆条件分岐:変数[0008:時間]が0以下<600秒(10分)経った場合
 ◆変数の操作:[0008:時間]代入,600<次の10分を設定
 ◆変数の操作:[0006〜0007]代入,変数[0005]の値<利率をコピー
 ◆変数の操作:[0006:利率1%]除算,10<1%単位の値にします
 ◆変数の操作:[0007:利率0.1%]剰余,10<0.1%単位のみにします
 ◆変数の操作:[0009〜0010]代入,変数[0001]の値<預金の数値をコピー
 ◆変数の操作:[0009:利子加算1%]除算,10
 ◆変数の操作:[0010:利子加算0.1%]除算,100
 ◆変数の操作:[0009:利子加算1%]乗算,変数[0006]の値<1%利率を乗算
 ◆変数の操作:[0010:利子加算0.1%]乗算,変数[0007]の値<0.1%利率を乗算
 ◆変数の操作:[0009〜0010]除算,10
 ◆変数の操作:[0001:預金残高]加算,変数[0009]の値<1%単位の利子を加算
 ◆変数の操作:[0001:預金残高]加算,変数[0010]の値<0.1%単位の利子を加算
 ◆変数の操作:[0005:利子0.1%]代入,乱数[6〜12]<0.1%単位で次の利率を設定
 ◆
:分岐終了



次の利率の設定では、乱数[6〜12]で設定していますが、
急激な利子率の変動を行いたくない場合は…
◆変数の操作:[0005:利子0.1%]加算,乱数[-2〜2]
◆条件分岐:変数[0005:利子0.1%]が6以下
 ◆変数の操作:[0005:利子0.1%]代入,6
 ◆
:分岐終了
◆条件分岐:変数[0005:利子0.1%]が12以上
 ◆変数の操作:[0005:利子0.1%]代入,12
 ◆
:分岐終了
と設定すると、利子率が徐々に上がったり下がったりする事ができます。


▲トップへ戻る▲


  
■アイテム「通帳」の使用

コモンイベント通帳を使用した時のイベントを設定します。

通帳を使用した時には、預金残高利子率が表示されるようにします。

■コモンイベント「通帳使用」

イベント開始条件:自動的に始まる
出現条件スイッチ:[0001:通帳使用]

◆スイッチの操作:[0001:通帳使用]をOFFにする
◆変数の操作:[0006〜0007]代入,変数[0005]の値
◆変数の操作:[0006:利率1%]除算,10
◆変数の操作:[0007:利率0.1%]剰余,10
◆文章: 預金残高:\V[1]G
:  :現在の利率:\V[6].\V[7]%


▲トップへ戻る▲



◎関連ページ

●店の人を作る
┣○カウンターの裏側では別の会話をする
┣○店ごとにアイテムの値段を変える
┣○自作販売イベント
┣○銀行イベント
┣○証券イベント
┗○アイテム合成の店

YADOTトップ  このサイトは何?  気紛れな空間へ戻る  メール