RPGツクール2000/マップイベント【サイトトップへ戻る】 ■店の人を作る (更新:2015/11/28) カウンターの向こう側にいるキャライベントに向かって決定キーを押しますと、 アイテムの売買ができるイベントを作成します。 キャライベントの作り方は、キャライベントを作るで紹介しています。
![]() ☆データベースの準備 データベース「アイテム」にて販売するアイテムを準備してください。 ![]() アイテムの設定で回復薬などの頻繁に使うアイテムは、 アイテム番号の上の方に設定した方が良いでしょう。
データベース「用語」にてお店メッセージタイプを設定してください。 お店のメッセージは「用語3」と「用語4」で3タイプを設定する事ができます。 ![]() 以上でデータベースの準備完了です。 ☆店の人のイベント設定 店の人のイベントを設定します。
イベント実行内容には、イベントコマンド:お店の処理を設定します。 ![]() ☆カウンター設定 主人公と店の人との間にありますカウンターには、 カウンター属性がされていないと決定キーを押しても、 店の人のイベントを実行させる事ができません。 ![]() データベース「チップセット」の画面を表示して、 上層チップのカウンター属性を選択し、 カウンターとしたい上層チップをクリックして設定してください。
カウンター属性が設定されている上層チップでは、 上層チップの向こう側にいるマップイベントを決定キーを押して実行する事ができます。 ※イベント開始条件が主人公から触れたときやイベントから触れたときでは、 決定キーを押してもイベントを実行する事はできません。 以上で設定完了です。 ◎関連ページ ●店の人を作る ┣○カウンターの裏側では別の会話をする ┣○店ごとにアイテムの値段を変える ┣○自作販売イベント ┣○銀行イベント ┣○証券イベント ┗○アイテム合成の店 ●イベントコマンド:お店の処理 ●イベントコマンド:宿屋の処理 |