RPGツクール2000/特殊技能・アイテム【サイトトップへ戻る】
■戦闘中は使用者のみが回復する回復アイテム
(更新:2022/04/23)


戦闘中に回復アイテムを使用する場合、
通常は「誰に使うのか」を選択する事ができますが、
これをアイテムを使用する者のみが回復する設定に変えます。


ショートカット
■システムの基本
■アイテムの準備
■イベントの設定


  
■システムの基本

回復アイテムは「使用者のみが使用可能」の設定はできませんが、
アイテムの種別を「特殊」にして、
発動させる特殊技能を「使用者のみが使用できるHP回復系の特殊技能」にすれば、
アイテム使用者のみが回復できるアイテムになります。

但しフィールド上では先頭の主人公のみしか回復できなくなるので、
フィールド上では全員が使える回復アイテムに入れ替える必要があります。



データベース「アイテム」には、
アイテム「種別:薬」と、
アイテム「種別:特殊」の2種類のアイテムを作成します。

この2種類のアイテムをメニュー画面の表示時と戦闘画面の表示時に入れ替える事で、
フィールド上と戦闘中のアイテムの仕様を変える事ができます。



2種類のアイテムの名前や説明文を同じ状態にすると、
アイテムを入れ替えた事が分かりにくくなります。

但しイベント設定中は同じ名前では分かりにくくなりますので、
戦闘中に使用するアイテムの名前には[戦]などを付けておくと良いでしょう。
作品が完成したら、名前の[戦]の部分を削除してください。



2種類のアイテムのデータベース内のアイテム番号を連番にすると、
メニュー画面のアイテム名の表示位置が一緒になります。
【アイテム画面の表示位置に関する詳しい説明を見る】


▲トップへ戻る▲


  
■アイテムの準備

まずデータベース「特殊技能」にて、戦闘中に使用する回復系の特殊技能を準備してください。

設定名 設定内容
効果範囲: 使用者
打撃関係度
精神関係度
数値分散度
基本効果 50
能力値上昇 HP
基本成功率 100





データベース「アイテム」に、
アイテム「種別:薬」アイテム「種別:特殊」を準備してください。

▼「種別:薬」の設定例


▼「種別:特殊」の設定例



▲トップへ戻る▲


  
■イベントの設定

2種類のアイテムを入れ替えるイベントの設定方法は、
データベース「敵グループ」バトルイベント使った方法使わない方法があります。

バトルイベントを… 特徴
使う 戦闘開始時にバトルイベントにてアイテムを戦闘用に入れ替え、
戦闘終了後にはコモンイベントでメニュー画面用に入れ替えます。
データベース「敵グループ」にある全ての敵グループのバトルイベントに
アイテムの入れ替えイベントを設定する必要
があり、
設定には手間がかかりますが、処理構造が単純であり、
またフィールド移動時には定期的に並列処理するが動いていないため、
バトルイベントを使わない方と比べて処理が安定しています。
使わない メニュー画面を表示するコモンイベントを設定し、
メニュー画面を開く時にアイテムを入れ替え、
そしてメニュー画面を閉じた時に再びアイテムを入れ替えます。
コモンイベントのみの設定であるため、設定の手間はあまりありませんが、
処理構造が少々解りにくく、また定期的に並列処理するでメニュー画面を
表示する処理であるため、特に他に定期的に並列処理するが動いている場合
は、処理が不安定になる可能性があります。

ツクールの扱いに慣れていない方は、バトルイベントを使う方法の方が良いかもしれません。

▼バトルイベントを使わない方法の所までジャンプ


  
▼バトルイベントを使う方法

データベース「敵グループ」にあるバトルイベントにアイテムを入れ替える設定を行います。



まず開始条件にある[…]をクリックしてください。





開始条件は「ターン0×?+0ターン」を設定して、OKをクリックしてください。





バトルイベントイベント実行内容を設定します。

ここではフィールド用のアイテムから戦闘用のアイテムへと入れ替えて、
最後にスイッチ[0001:元に戻す]をONにします。

◆変数の操作:[0001:所持数]代入,ないちんげーるの所持数
◆アイテムの増減:ないちんげーる[戦]をV[0001]増やす
◆アイテムの増減:ないちんげーるを99減らす
◆スイッチの操作:[0001:元に戻す]をONにする



イベント実行内容を設定しましたら、コピーをクリックしてください。





別の敵グループを選択し、バトルイベント貼り付けをクリックしてください。

※このバトルイベントの貼り付け設定は、全ての敵グループに設定する必要があります。





ページを貼り付けますと、何も設定していない1ページ目ができます。
1ページ目は必要ないので、1ページ目をクリックして削除をクリックしてください。





コモンイベントにて戦闘用のアイテムからフィールド用のアイテムへ戻す設定を行ってください。

■コモンイベント

イベント開始条件:定期的に並列処理する
出現条件スイッチ:[0001:元に戻す]

◆変数の操作:[0001:所持数]代入,ないちんげーる[戦]の所持数
◆アイテムの増減:ないちんげーるをV[0001]増やす
◆アイテムの増減:ないちんげーる[戦]を99減らす
◆スイッチの操作:[0001:元に戻す]をOFFにする



お店の販売や宝箱のアイテムは「種別:薬」の方で設定し、
敵キャラの戦利品は「種別:特殊」の方で設定してください。


以上で設定完了です。


  
▼バトルイベントを使わない方法

2つのコモンイベントを設定してください。

■コモンイベント「キー処理」

イベント開始条件:定期的に並列処理する
出現条件スイッチ:なし

◆メニュー画面禁止の変更:禁止する
◆キー入力の処理:[0001:キー入力](取消/オプション:ON)
◆現在の場所を記憶:[0002],[0003],[0004]<現在地を保存(場所移動チェック用)
◆繰り返し処理<移動中の場合は移動が終わるまでこの中でループし続ける
 ◆変数の操作:[0005:起動時:画面X]代入,主人公の画面X
 ◆変数の操作:[0006:起動時:画面Y]代入,主人公の画面Y
 ◆条件分岐:小型船に乗っている(オプション:ON)
  ◆変数の操作:[0005:起動時:画面X]減算,大型船の画面X
  ◆変数の操作:[0006:起動時:画面Y]減算,大型船の画面Y
  ◆
 :それ以外の場合
  ◆変数の操作:[0005:起動時:画面X]減算,小型船の画面X
  ◆変数の操作:[0006:起動時:画面Y]減算,小型船の画面Y
  ◆
 :分岐終了
 ◆変数の操作:[0005〜0006]剰余,16
 ◆条件分岐:変数[0005:起動時:画面X]が0
  ◆条件分岐:変数[0006:起動時:画面Y]が0
   ◆繰り返し処理の中断
   ◆
  :分岐終了
  ◆
 :分岐終了
 ◆ウェイト:0.0秒
 ◆
:以上繰り返し
◆スイッチの操作:[0001:メニュー画面開く]をONにする
◆ウェイト:0.0秒
◆スイッチの操作:[0001:メニュー画面開く]をOFFにする

■コモンイベント「メニュー画面開く」

イベント開始条件:自動的に始まる
出現条件スイッチ:[0001:メニュー画面開く]

◆スイッチの操作:[0001:メニュー画面開く]をOFFにする
◆変数の操作:[0002:起動時:マップID]減算,主人公のマップID
◆条件分岐:変数[0002:起動時:マップID]が0以外<場所移動が実行されたので処理を中断
 ◆イベント処理の中断
 ◆
:分岐終了
◆変数の操作:[0003:起動時:X座標]減算,主人公のX座標
◆条件分岐:変数[0003:起動時:X座標]が0以外
 ◆イベント処理の中断
 ◆
:分岐終了
◆変数の操作:[0004:起動時:Y座標]減算,主人公のY座標
◆条件分岐:変数[0004:起動時:Y座標]が0以外
 ◆イベント処理の中断
 ◆
:分岐終了
◆変数の操作:[0007:所持数]代入,ないちんげーる[戦]の所持数
◆アイテムの増減:ないちんげーるをV[0007]増やす
◆アイテムの増減:ないちんげーる[戦]を99減らす
◆メニュー画面の呼び出し
◆変数の操作:[0007:所持数]代入,ないちんげーるの所持数
◆アイテムの増減:ないちんげーる[戦]をV[0007]増やす
◆アイテムの増減:ないちんげーるを99減らす

移動中に取り消しキーを押してもメニュー画面が表示されないようにするために、
主人公が次のマスへ移動中かどうかを調べる処理を設定しています。
【主人公が次のマスへ移動中かどうかを調べるの説明を見る】



お店の販売や宝箱、敵キャラの戦利品のアイテムは「種別:特殊」の方で設定ください。


以上で設定完了です。


▲トップへ戻る▲



◎関連ページ

●戦闘中しか使えない回復アイテム
●戦闘中しか使えない回復系特殊技能

YADOTトップ  このサイトは何?  気紛れな空間へ戻る  メール