WOLF RPGエディター(ウディタ)/初心者【サイトトップへ戻る】
■マップ選択ウィンドウ
(更新:2023/02/25)


「マップ選択ウィンドウ」について解説します。



ショートカット
■マップ選択ウィンドウとは?
■マップID


  
■マップ選択ウィンドウとは?

マップ選択ウィンドウ別のマップを表示する時に使います。



マップ選択ウィンドウの表示は、[マップ選択]のアイコンをクリック。
またはマップ作成画面の上部の[表示]→[マップ選択ウィンドウ]を選択してください。





マップ選択ウィンドウでマップ名をクリックすると、表示するマップが切り替わります。





マップ選択ウィンドウではマップの選択の他に、マップ表示の並び替え(親子関係)の設定も行います。

親子に関しては、以下の場合は[1:サンプルマップA][3:ダンジョン]が親子関係になります。





親子の設定にすると、親の左側にある[−]をクリックする事で、
子となっているマップ表示が閉じ、マップ選択ウィンドウの表示が必要最低限になります。





右クリックを実行すると、以下のメニューが表示されます。



項目 説明
新規マップ作成 【マップ一覧】を選択中に実行すると、親側の一番下に作成されます。
マップを選択中に実行すると、そのマップの子として作成されます。
マップのコピー 選択中のマップをコピーします。
マップの貼り付け コピーしたマップを貼り付けます。
【マップ一覧】を選択中に実行すると、親側の一番下に作成されます。
マップを選択中に実行すると、そのマップの子として作成されます。
マップの削除 選択中のマップを削除します。
削除を選択すると以下のような確認画面が表示されます。

ここで[はい]を選択すると、マップは削除されますが、
フォルダ[Data]→[MapData]の中にあるデータファイルは残ります。
[Shift]キーを押しながら[はい]を選択すると、マップは削除され、
フォルダ[Data]→[MapData]の中のデータファイルも削除されます。
[←]親側へ移動 親と同列になる位置へ移動します。
▼移動例
[→]子側へ移動 同列に並んでいる1つ上にあるマップの子マップになります。
▼移動例
[↑]上へ移動 同列内で1つ上に移動します。
▼移動例
[↓]下へ移動 同列内で1つ下に移動します。
▼移動例



[ツリーの変更を許可する]にチェックを入れると、マウスによるマップのドラッグ移動が可能になります。

▼移動例



マップツリーの状態を変えた場合は、必ず[ツリー構造セーブ]をクリックしてください。





マップの設定は、システムDB[0:マップ設定]にて行います。



システムDB[0:マップ設定]でマップを増減したり、マップ名を変えたりした場合は、
マップ選択ウィンドウの[データ更新]をクリックすると、最新の状態に更新されます。




▲トップへ戻る▲


  
■マップID

マップ選択ウィンドウのマップ名に左側に表示されている数字は、そのマップのマップIDになります。





マップIDはマップごとに付けられた番号であり、このマップIDを使って場所移動などを行っています。

そのため、同じ名前のマップが複数あってもマップIDがそれぞれ異なるため、
同じ名前のマップがあっても問題無く処理されます。



マップIDはシステムDB[0:マップ設定]データIDになります。



システムDB[0:マップ設定]でマップの並び替えを行うと、マップIDも変わってしまいます。

もしもシステムDB[0:マップ設定]のマップを並び替えた場合は、
場所移動などの設定を修正する必要があります。


▲トップへ戻る▲



◎関連ページ

◆ウディタのメインウィンドウの説明
┣◆新規マップ作成
┣◆ゲームデータの作成
┣◆マップの基本設定
┣◆タイルセット設定
┣◆システムデータベース・ユーザーデータベース・可変データベース
┣◆コモンイベント
┣◆マップ選択ウィンドウ
┣◆ゲームの基本設定
┣◆ゲームの基本設定Pro
┣◆プロテクト用キーの設定
┣◆コンフィグ
┣◆エディターオプション
┗◆自動マップ生成

YADOT-WOLFトップ  気紛れな空間へ戻る  メール