RPGツクール2000/マップイベント【サイトトップへ戻る】
■宝箱を作る
(更新:2020/06/28)


マップ上に設定しました宝箱イベントに向かって決定キーを押すと、
宝箱のフタが開き、アイテムが取得できるイベントの作り方を紹介します。


ショートカット
■宝箱イベントの設定
■アイテムを取得するイベントを追加する
■宝箱イベントを増やす


  
■宝箱イベントの設定

イベント編集モードにします。





宝箱を設置したいマスの上で「右クリック」→「イベントの作成」を選択します。
※ダブルクリックでもイベントを作成する事ができます。





イベントエディタ画面が表示されましたら、宝箱の画像を設定してください。





アニメーションタイプ向き固定/足踏みなしにしてください。

アニメーションタイプを変える事を示す画像



イベント実行内容を設定します。
今回は取りあえずフタが開くだけのイベントを設定しておきます。

◆スイッチの操作:[0001:宝箱01]をONにする



画面上のページの新規作成をクリックして2ページ目を作成してください。





2ページ目のグラフィックの「設定」をクリックしてください。

グラフィックの設定をクリックする事を示す画像



2ページ目ではフタが開いている宝箱にしますので、
向き設定「左向き」に変えて、OKをクリックしてください。

フタが開いている宝箱を選択する事を示す画像



イベント出現条件スイッチ[0001:宝箱01]を設定してください。

このイベント出現条件を設定しておかないと、
初めからフタが開いている状態(アイテムが取れない状態)になります。




最後に画面下のOKをクリックして設定完了です。


▲トップへ戻る▲


  
■アイテムを取得するイベントを追加する

上記の■宝箱イベントの1ページ目のイベント実行内容に、
アイテム「ポーション」を取得するイベントを追加します。

▼動作イメージ




■宝箱イベントで設定した1ページ目に、まず宝箱を開けた時の効果音を設定します。

▼作成結果
◆効果音の演奏:開ける1←この■をクリックすると設定の詳細が見れます
◆スイッチの操作:[0001:宝箱01]をONにする



宝箱のフタが徐々に開いていくアニメーションの設定を行います。

アニメーションはイベントコマンド:キャラクターの動作指定を使って、
宝箱の向きを「右」「上」「左」と徐々に変えて表示します。

キャラクターの動作指定の設定画面の上にある移動頻度は「」にしてください。

そしてキャラクターの動作指定を実行させるために、
キャラクターの動作指定の下に指定動作の全実行を設定してください。

▼作成結果
◆効果音の演奏:開ける1
◆キャラクターの動作指定:このイベント,右を向く,上を向く,左を向く
◆指定動作の全実行

◆スイッチの操作:[0001:宝箱01]をONにする



アイテムを取得した事を知らせる効果音を設定します。

▼作成結果
◆効果音の演奏:開ける1
◆キャラクターの動作指定:このイベント,右を向く,上を向く,左を向く(移動頻度5)
◆指定動作の全実行
◆効果音の演奏:あたり2
◆スイッチの操作:[0001:宝箱01]をONにする



イベントコマンド:アイテムの増減を設定して、
アイテム「ポーション」が取得できるようにします。

▼作成結果
◆効果音の演奏:開ける1
◆キャラクターの動作指定:このイベント,右を向く,上を向く,左を向く(移動頻度5)
◆指定動作の全実行
◆効果音の演奏:あたり2
◆アイテムの増減:ポーションを1増やす
◆スイッチの操作:[0001:宝箱01]をONにする



最後に取得したアイテムの内容をイベントコマンド:文章の表示を使って表示します。

今回は取得したアイテムの名前が強調されるように、
制御文字\c[色番号]を使って文字の色が変わるように設定しています。
【制御文字に関する詳しい説明を見る】

▼作成結果
◆効果音の演奏:開ける1
◆キャラクターの動作指定:このイベント,右を向く,上を向く,左を向く(移動頻度5)
◆指定動作の全実行
◆効果音の演奏:あたり2
◆アイテムの増減:ポーションを1増やす
◆文章:\c[4]ポーション\c[0]を手に入れた。
◆スイッチの操作:[0001:宝箱01]をONにする


以上で設定完了です。


▲トップへ戻る▲


  
■宝箱イベントを増やす

複数の宝箱イベントを設定する時には、
既に作成している宝箱イベントの上で「右クリック」→「コピー」を選択して、
宝箱を設定したいマスの上で「右クリック」→「貼り付け」を実行すれば、
簡単に宝箱イベントを増やす事ができます。


注意点としては、貼り付けた宝箱イベントのスイッチの番号を変える事です。

もしもスイッチの番号をそのままにすると、
コピーした宝箱、または貼り付けた宝箱のどちらかを調べると、
両方のフタが開いてしまい、もう一方の宝箱のアイテムが取れなくなります。



貼り付けた宝箱イベントは、以下のようにスイッチの番号を変えてください。

■マップイベント「宝箱02」

▼1ページ目

イベント出現条件:なし
イベント開始条件:決定キーが押されたとき
プライオリティタイプ:通常キャラと重ならない
アニメーションタイプ:向き固定/足踏みなし
グラフィック:フタが閉まっている宝箱の画像

◆効果音の演奏:開ける1
◆キャラクターの動作指定:このイベント,右を向く,上を向く,左を向く(移動頻度5)
◆指定動作の全実行
◆効果音の演奏:あたり2
◆アイテムの増減:ポーションを1増やす
◆文章:\c[4]ポーション\c[0]を手に入れた。
◆スイッチの操作:[0002:宝箱02]をONにする




▼2ページ目

イベント出現条件:スイッチ[0002:宝箱02]がON
イベント開始条件:決定キーが押されたとき
プライオリティタイプ:通常キャラと重ならない
アニメーションタイプ:向き固定/足踏みなし
グラフィック:フタが開いている宝箱の画像


イベント実行内容には何も設定しません。


▲トップへ戻る▲



◎関連ページ

●宝箱を作る
┣○持っているアイテムに合わせて中身を変える
┣○取得するアイテムをランダムにする
┣○宝箱を前からしか開けられないようにする
┣○パーティーが3人以上いる時に宝箱が開く
┣○アイテムを持っていると宝箱が開く
┣○アイテムを宝箱の前で使うと宝箱が開く
┗○宝箱の取得数(取得率)を表示

●イベントコマンド:文章の表示
●イベントコマンド:アイテムの増減

YADOTトップ  このサイトは何?  気紛れな空間へ戻る  メール