RPGツクール2000/イベントコマンド【サイトトップへ戻る】
■イベントコマンドの紹介
(更新:2020/06/28)


イベントコマンドはフィールド上で使用できる90個と、
バトルイベントで使用できる32個が用意されています。

このページでは全てのイベントコマンドについて、簡単な説明を記載しています。

緑色の文字をクリックすると、そのイベントコマンド(その文字)に関連するページが表示されます。

  
イベントコマンド1 ▼2へ飛ぶ
◆文章の表示
文章を表示する時に使用。
制御文字で文字の色などを変更する事が可能。
選択肢の表示と一緒に表示する事が可能。
◆装備の変更
主人公の装備を変える時に使用。
◆文章オプション変更
文章ウィンドウの表示位置(上・中・下)や、
文章ウィンドウの透明化などを設定。
◆HPの増減
主人公のHPを増減する時に使用。
※戦闘不能の解除はHPの回復ではできない。
◆顔グラフィックの設定
文章ウィンドウに顔グラフィックを表示。
選択肢の表示でも利用可能。
◆MPの増減
主人公のMPを増減する時に使用。
◆選択肢の表示
2〜4択の選択肢を表示。制御文字も利用可能。
文章の表示の文章ウィンドウと一緒に表示可能。
◆状態の変更
戦闘不能からの回復など、
主人公の状態を変える時に使用。
◆数値入力の処理
プレイヤーに数値を入力して欲しい時に使用。
文章の表示の文章ウィンドウと一緒に表示可能。
◆全回復
HP、MP、状態変化を全回復。
◆スイッチの操作
ON/OFFの切り替えを操作する時に使用。
使用例:OFF=宝箱開けてない/ON=宝箱開けた
◆ダメージの処理
敵と戦った時と同じようなダメージ量を算出し、
設定した主人公のHPを減らす。
◆変数の操作
変数に保存された数値を変更する時に使用。
足し算、引き算などの計算を行う事ができる他、
主人公のHP量やパーティーの人数、戦闘回数や
セーブ回数などの情報を取得する事ができる。
◆主人公の名前変更
制作者が指定した名前に変える時に使用。
プレイヤーに名前を付けてもらう時には、
名前入力の処理を使う。
※別の主人公の名前をコピーする事はできない。
◆タイマーの操作
タイマーの値の設定、開始、停止などを実行。
戦闘中にタイマーが0分0秒になると、
戦闘が強制終了する。
◆主人公の肩書き変更
制作者が指定した肩書きに変える時に使用。
◆所持金の増減
所持金の増減を行う時に使用。
◆主人公の歩行グラフィック変更
主人公の画像を変更する時に使用。
初期設定はデータベース「主人公」で行う。
◆アイテムの増減
アイテムの増減を行う時に使用。
◆主人公の顔グラフィック変更
メニュー画面やセーブ画面で表示される主人公の
顔グラフィックを変える時に使用。
初期設定はデータベース「主人公」で行う。
◆メンバーの入れ替え
パーティーメンバーの入れ替えで使用。
パーティーの定員は4人まで。
初期パーティーは、
データベース「システム」で設定。
◆乗り物グラフィックの変更
乗り物の画像を変える時に使用。
初期設定はデータベース「システム」で設定。
◆経験値の増減
経験値の増減を行う時に使用。
経験値に合わせてレベルも変動します。
◆システムBGMの変更
戦闘中のBGMなどを変える時に使用。
初期設定はデータベース「システム」で設定。
◆レベルの増減
レベルの増減を行う時に使用。
◆システム効果音の変更
選択肢やメニュー画面などで決定や取消を押した時
に鳴る効果音を変える時に使用。
初期設定はデータベース「システム」で設定。
◆能力値の増減
攻撃力や防御力、最大HPなどの増減時に使用。
◆システムグラフィックの変更
システムグラフィックを変える事で、
文章ウィンドウの画像、タイマーの数字画像、
文章の表示の文字の色などを変える事ができる。
初期設定はデータベース「システム」で設定。
◆特殊技能の増減
特殊技能の増減で使用。
レベルアップでは覚えられない特殊技能も、
特殊技能の増減を使えば覚えられる。
◆画面切り替え方式の変更
場所移動時、戦闘開始時(終了時)の、
画面の切り替え方式を変える時に使用。
初期設定はデータベース「システム」で設定。

  
▲1へ飛ぶ イベントコマンド2 ▼3へ飛ぶ
◆戦闘の処理
指定した敵グループとの戦闘を行う時に使用。
主にボスキャラやレアモンスターなどの1回しか
戦わないような敵との戦闘で使用。
◆画面の色調変更
画面を夕方や夜のような色合いに変える時に使用。
画面を真っ暗にしても画面の消去とは異なり、
文章やピクチャーを表示する事ができる。
◆お店の処理
アイテムを売買したい時に使用。
売却価格はアイテムの値段設定の半分になる。
アイテムの値段設定が「0」の場合は売却不可。
◆画面のフラッシュ
画面を瞬間的に光らせる時に使用。
戦闘アニメの表示中は一瞬しか表示されない。
◆宿屋の処理
宿屋を作る時に使用。泊まると全回復になる。
宿泊料金を「0」にすると無料で宿泊できる。
◆画面のシェイク
画面を左右に揺らす時に使用。
何らかの衝撃や地震などを表現する時に使用。
◆名前入力の処理
プレイヤーに名前を付けてもらう時に使用。
データベース「主人公」の名前の設定では、
漢字やアルファベットを設定する事ができますが
この名前入力の処理の設定では、
平仮名かカタカナの名前しか設定できません。
◆画面のスクロール
画面を1マス単位でスクロールさせる時に使用。
◆場所移動
別の場所(別のマップ)へ移動する時に使用。
◆天候エフェクトの設定
雨や雪を降らせます。
◆現在の場所を記憶
主人公がいるマップID、X座標、Y座標を変数
に記憶する時に使用。
マップIDだけ、X座標だけ、Y座標だけを変数
に記憶する場合は変数の操作を使用。
◆ピクチャーの表示
1枚の画像を表示します。50枚まで表示可能。
別のマップへ移動すると、全て消去される。
並列処理で連続に表示すると処理落ちが発生する。
◆記憶した場所へ移動
変数に記憶したマップID、X座標、Y座標の
情報を基に主人公を場所移動させる。
◆ピクチャーの移動
表示したピクチャーを移動する時に使用。
透明度100%+ウェイト1.0秒などの設定で、
ピクチャーが徐々に消えていく設定も可能。
◆乗り物の乗降
強制的に乗り物の乗降を実行したい時に使用。
乗降ができる状態でない場合は、
乗り物の乗降を実行しても何も処理されない。
◆ピクチャーの消去
表示したピクチャーを消去する時に使用。
別のマップへ移動すると、
自動的にピクチャーが消去される。 
◆乗り物の位置を設定
乗り物の位置を変える時に使用。
◆戦闘アニメの表示
データベース「戦闘アニメ」で設定したアニメを
表示する時に使用。
画面上には1つの戦闘アニメしか表示できない。
◆イベントの位置を設定
マップイベントの位置を変える時に使用。
別のマップから戻ってくると初期位置に戻る。
◆主人公の透明状態変更
主人公を透明な状態にする時に使用。
半透明にはできない。
◆イベントの位置を交換
2つのマップイベントの位置を入れ替える。
別のマップから戻ってくると初期状態に戻る。
◆キャラクターのフラッシュ
指定したキャラを光らせる時に使用。
戦闘アニメを表示する対象キャラになっている場合
は、一瞬しか表示されない。
◆指定位置の地形ID取得
指定したマスの地形IDを調べる時に使用。
これを使う事で、調べたマスが草原なのか、
森なのかなどを調べる事ができる。
アクションRPGジャンプ処理などでは、
壁があるかどうかを調べる時に使用。
◆キャラクターの動作指定
指定したキャラを移動したり、向きを変えたり、
移動速度を変えたりする時に使用。
キャラクターの動作指定1キャラにつき1つだけ
しか設定できないので、キャラクターの動作指定
同じキャラで2つ設定しても、最後に設定した
キャラクターの動作指定のみが有効になります。
主人公を半透明にしたり、グラフィックを変えたり
する事ができるが、別のマップへ移動したり、
セーブデータをロードすると元の状態に戻る。
◆指定位置のイベントID取得
マップイベントに設定されているイベントIDを
調べる時に使用。
調べたマスに複数のマップイベントがある場合は
その中で最も大きいイベントIDを取得する。
マップイベントが無い場合は「0」を取得する。
この仕様を利用して、調べたマスにマップイベン
トがあるかどうかを調べる事ができる。
◆指定動作の全実行
キャラクターの動作指定で設定した動作を実行する
時に使用。
動作指定を行った全てのキャラの動作が完了するま
で、ここで処理が停止する。
指定動作の全実行が無くても、
文章の表示やウェイトを実行したり、
イベント実行内容が最後まで処理すると
勝手に動作指定が実行される。
◆画面の消去
画面を真っ暗にする時に使用。
消去方法は画面切り替え方式の変更で設定。
◆指定動作の全解除
キャラクターの動作指定で設定した全てのキャラの
動作設定を解除する時に使用。
◆画面の表示
真っ暗にした画面を元に戻す時に使用。
表示方法は画面切り替え方式の変更で設定。
◆ウェイト
設定した時間だけイベント処理が一時停止する。
「0.0秒」を設定すると60分の1秒だけ停止する。

  
▲2へ飛ぶ イベントコマンド3 ▼バトル用
◆BGMの演奏
指定したBGMを演奏します。
BGMの途中から演奏する事はできず、また複数
のBGMを同時に演奏する事もできない。
◆セーブ画面の呼び出し
セーブを行う画面を呼び出します。
※ロード画面は呼び出せない。
◆BGMのフェードアウト
演奏中のBGMの音量を徐々に小さくしながら、
BGMの演奏を終了させる時に使用。
◆セーブ禁止の変更
セーブができるかできないかを設定。
別のマップへ移動すると、
移動先のマップの設定の設定になります。
◆現在のBGMを記憶
演奏中のBGMのファイル名を記憶。
記憶したBGMは、
記憶したBGMを演奏を使うと演奏できます。
◆メニュー画面の呼び出し
取り消しキーを押すと表示されるメニュー画面を
呼び出します。
※アイテム画面などを呼び出す事はできない。
◆記憶したBGMを演奏
現在のBGMを記憶で記憶したBGMを演奏。
演奏は途中からではなく、最初からになります。
◆メニュー画面禁止の変更
禁止にすると、取り消しキーを押しても、
メニュー画面が表示されなくなります。 
◆効果音の演奏
指定した効果音を演奏します。
複数の効果音を重ねて演奏する事もできます。
◆条件分岐
設定した条件と一致する時に、
条件分岐内のイベントを実行します。
◆ムービーの再生
動画ファイルを再生します。
◆ラベルの設定
イベント処理を飛ばす時の移動先の設定で使用。
有効範囲はイベント実行内容の中のみ。
◆キー入力の処理
押されているキー番号を変数へ代入します。
条件分岐と併用する事で、押されているキーに
合わせたイベントを実行する事ができます。
◆指定ラベルへ飛ぶ
同じイベント実行内容の中に設定されている
指定したラベル番号へ処理を飛ばす時に使用。
◆チップセットの変更
マップの設定で設定したチップセットを変更しま
す。
別のマップへ移動して戻ってきたり、ロードした
時には、初期のチップセットに戻ります。
◆繰り返し処理
繰り返し処理の中断イベント処理の中断が実行さ
れるまで、中に設定されたイベント処理を繰り返し
に実行します。
◆遠景の変更
マップの設定で設定した遠景を変更します。
別のマップへ移動して戻ってくると、
初期の遠景に戻ります。
◆繰り返し処理の中断
繰り返し処理の中から脱出する時に使用。
◆敵出現歩数の変更
マップの設定で設定した敵が出現する歩数を変更
します。
別のマップへ移動して戻ってくると、
初期の歩数に戻ります。
◆イベント処理の中断
実行中のイベント実行内容を終了する時に使用。
イベントの呼び出しの呼び出し先で中断した場合は
呼び出し元のイベントへ処理が戻ります。
◆チップの置換
下層チップや上層チップを置き換えます。
別のマップへ移動して戻ってくると、
初期のチップ状態に戻ります。
◆イベントの一時消去
一時的にマップイベントを消去します。
別のマップへ移動して戻ってくると、
消去したマップイベントは復活します。
◆テレポート位置の増減
特殊技能「テレポート」で移動できる場所を増減
する時に使用。
町や城などに入る時に、その場所の入口のマスを
登録する事で、前に訪れた場所へ瞬間移動できる
ようになります。
◆イベントの呼び出し
別のイベントのイベント実行内容を呼び出します。
別のマップにあるマップイベントは呼び出せない。
イベント開始条件は呼び出し元と同じになる。
◆テレポート禁止の変更
テレポートの使用を許可、または禁止する。
別のマップへ移動すると、
移動先のマップの設定の設定になります。
◆注釈
イベント実行内容の中にメモを残す時に使用。
注釈の文字はゲーム画面には表示されません。
◆エスケープ位置の設定
特殊技能「エスケープ」を使った時の移動先を
設定する時に使用。
主にダンジョンからの脱出(入口へ戻る時)に
使います。
設定できるのは1箇所のみです。
◆ゲームオーバー
強制的にゲームオーバーを発生させる時に使用。
ゲームオーバーの表示後は強制的にタイトル画面へ
戻るため、ゲームオーバーの設定のあとにイベント
を設定しても実行されない。
◆エスケープ禁止の変更
エスケープの使用を許可、または禁止する。
別のマップへ移動すると、
移動先のマップの設定の設定になります。
◆タイトル画面に戻す
タイトル画面へ戻る時に使用。

  
▲3へ飛ぶ バトルイベントのイベントコマンド
◆文章の表示
文章を表示する時に使用。
制御文字で文字の色などを変更する事が可能。
選択肢の表示と一緒に表示する事が可能。
◆敵キャラの状態の変更
敵キャラの状態を変える時に使用。
◆顔グラフィックの設定
文章ウィンドウに顔グラフィックを表示。
選択肢の表示でも利用可能。
◆敵キャラの出現
途中から出現」にしておいた敵キャラを出現させ
る時に使用。
◆選択肢の表示
2〜4択の選択肢を表示。制御文字も利用可能。
文章の表示の文章ウィンドウと一緒に表示可能。
◆戦闘背景の変更
戦闘背景を変更する時に使用。
◆数値入力の処理
プレイヤーに数値を入力して欲しい時に使用。
文章の表示の文章ウィンドウと一緒に表示可能。
◆画面の色調変更
画面を夕方や夜のような色合いに変える時に使用。
マップ上の画面の色調変更と同期しているため、
戦闘画面で色調を変えると、戦闘終了後のマップ上
の色調も変わってしまいます。
◆スイッチの操作
ON/OFFの切り替えを操作する時に使用。
◆画面のフラッシュ
画面を瞬間的に光らせる時に使用。
戦闘アニメの表示中は一瞬しか表示されない。
◆変数の操作
変数に記憶した数値を変更する時に使用。
足し算、引き算などの計算を行う事ができる他、
主人公や敵キャラのHP量や攻撃力などを取得す
る事ができる。
◆画面のシェイク
画面を左右に揺らす時に使用。
何らかの衝撃や地震などを表現する時に使用。
◆アイテムの増減
アイテムの増減を行う時に使用。
◆戦闘アニメの表示
データベース「戦闘アニメ」で設定したアニメを
表示する時に使用。
画面上には1つの戦闘アニメしか表示できない。
◆メンバーの入れ替え
パーティーメンバーの入れ替えで使用。
パーティーの定員は4人まで。
初期パーティーは、
データベース「システム」で設定。
◆ウェイト
設定した時間だけイベント処理が一時停止する。
「0.0秒」を設定すると60分の1秒だけ停止する。
◆特殊技能の増減
特殊技能の増減で使用。
レベルアップでは覚えられない特殊技能も、
特殊技能の増減を使えば覚えられる。
◆BGMの演奏
指定したBGMを演奏します。
BGMの途中から演奏する事はできず、また複数
のBGMを同時に演奏する事もできない。
◆装備の変更
主人公の装備を変える時に使用。
◆BGMのフェードアウト
演奏中のBGMの音量を徐々に小さくしながら、
BGMの演奏を終了させる時に使用。
◆HPの増減
主人公のHPを増減する時に使用。
※戦闘不能の解除はHPの回復ではできない。
◆効果音の演奏
指定した効果音を演奏します。
複数の効果音を重ねて演奏する事もできます。
◆MPの増減
主人公のMPを増減する時に使用。
◆条件分岐
設定した条件と一致する時に、
条件分岐内のイベントを実行します。
◆状態の変更
戦闘不能からの回復など、
主人公の状態を変える時に使用。
◆イベント処理の中断
実行中のイベント実行内容を終了する時に使用。
◆全回復
HP、MP、状態変化を全回復。
◆注釈
イベント実行内容の中にメモを残す時に使用。
注釈の文字はゲーム画面には表示されません。
◆敵キャラのHPの増減
敵キャラのHPを増減する時に使用。
※戦闘不能の解除はHPの回復ではできない。
◆ゲームオーバー
強制的にゲームオーバーを発生させる時に使用。
ゲームオーバーの表示後は強制的にタイトル画面へ
戻るため、ゲームオーバーの設定のあとにイベント
を設定しても実行されない。
◆敵キャラのMPの増減
敵キャラのMPを増減する時に使用。
◆戦闘の中断
戦闘を中断する時に使用。
戦闘を中断した時は、経験値の獲得などは無く、
また勝利回数や敗北回数なども加算されない。


▲トップへ戻る▲

YADOTトップ  このサイトは何?  気紛れな空間へ戻る  メール